アプリで広告非表示を体験しよう

中華風ザーサイコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
furaco
ザーサイの塩気のおかげでソースいらず!
コリッとした食感がアクセントに。

材料(3~4人分)

じゃがいも
大3個
豚ひき肉
100g
ザーサイ
50~60g
ごま油
少々
小麦粉
適量
玉子
1個
パン粉
適量
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは大きめの一口大に切る。
    鍋にじゃがいもとヒタヒタの水を入れて火にかけ、じゃがいもが柔らかくなるまで茹でる。
    じゃがいもに竹串等を刺し、スッと通るようになれば湯を捨てる。
  2. 2
    「手順1」のじゃがいもに塩、コショウ(分量外)を振る。
    鍋を中火にかけながら揺すり、水気を飛ばして粉ふき芋を作る。
    火を止め、熱いうちに麺棒等で潰して常温で粗熱をとる。
  3. 3
    ザーサイは表面を軽く洗って5mm厚さにスライスし、かぶるくらいの水に浸けて20~30分ほど塩抜きする。
    キッチンペーパー等で水気を拭きとり、大きめのみじん切りにする。
  4. 4
    フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。肉の色が変わったらザーサイを加えて2分ほど炒め、火を止めて常温で粗熱をとる。
  5. 5
    「手順2」のじゃがいもに「手順4」の具材を加えてよく混ぜ合わせたら、適当な大きさの小判型にまとめる。
  6. 6
    「手順5」の表面に小麦粉→溶き玉子→パン粉を順にまぶし、180℃に熱した油でキツネ色になるまで揚げれば出来上がり!

おいしくなるコツ

ザーサイは、塩気を抜きすぎないのがコツです。

きっかけ

いつもと違ったコロッケが食べてみたかったので

公開日:2014/12/11

関連情報

カテゴリ
その他のコロッケポテトコロッケその他の野菜じゃがいも豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする