麺2袋で3人分☆ロースハムと余り野菜で作る中華そば レシピ・作り方

麺2袋で3人分☆ロースハムと余り野菜で作る中華そば
  • 約30分
  • 300円前後
amnos73
amnos73
麺2袋で3人分☆ロースハムと余り野菜で作る中華そばです

材料(3人分)

  • 中華麺 2袋
  • キャベツ葉 3枚
  • 玉ねぎ 1/3個
  • 人参 1/3本
  • もやし 1袋
  • ネギ 3本
  • ロースハム 60g
  • 800cc
  • 鶏がらスープの素 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 胡椒 2~3振り
  • 水(人参用) 大さじ2

作り方

  1. 1 キャベツは白くて固い茎の部分は切り取って細切りに、緑の葉の部分はザク切りにします
    ※白く固い茎の部分を細切りにしておくと、加熱時間が短くても火が通りやすくなります
  2. 2 玉ねぎは皮を剥いて、ヘタを切り落とし、薄切りにします
  3. 3 人参は皮を剥いて、短冊切りにして、できるだけ重ならないように耐熱皿にのせ、水大さじ2を振りかけて、ふんわりラップをして、電子レンジ500wで1分半加熱します
  4. 4 ロースハムは6~7mmぐらいの厚さに切った後、半分に切ります
  5. 5 ネギは水洗いして、小口切りにします
  6. 6 もやしは袋を開けて、袋の中に水(分量外)を入れ、手で袋の口を握ってこぼれないようにし、シャカシャカ振り、ザルにあけて水気を切ります
    これを2回繰り返します
  7. 7 お鍋に水とキャベツと玉ねぎを入れて、中火にかけて、沸騰したら、鶏がらスープの素を加えて混ぜます
  8. 8 鶏がらスープの素が溶けたら、人参・もやし・ネギを加えます
  9. 9 もやしがしんなりしたら、醤油と胡椒を加えて、軽くかき混ぜ、中華麺を入れて菜箸でほぐしながら加熱します
  10. 10 2分程、加熱したら、火を止めて、お椀に盛り付けます
  11. 11 最後に、ロースハムをのせて、できあがり
    ※今回使用したのは、開封してすぐのロースハムだったので、加熱しませんでしたが、開封して数日経っている場合は、9でお鍋に入れて加熱して下さい

きっかけ

中華麺が2袋しかなくて、3人分作りたかったので、冷蔵庫の余り野菜を色々入れて、具を多めにして「かさ増し」しました 冷蔵庫にあるお好きなお野菜を入れて作ってみて下さい 美味しいロースハムを貰ったので、贅沢に厚切りにしてのせました

  • レシピID:1260024003
  • 公開日:2023/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
醤油ラーメンその他のラーメンキャベツもやしその他のハム
関連キーワード
ラーメン 中華そば ハム キャベツ
料理名
麺2袋で3人分☆ロースハムと余り野菜で作る中華そば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2023/10/19 20:05
    麺2袋で3人分☆ロースハムと余り野菜で作る中華そば
    amnos73ちゃん♪とても美味しかったですෆˎˊ˗いつも素敵なレシピをありがとうございます♡( _ _)♡

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る