タレまで奪い合い!鳥手羽のかんたんお酢煮 レシピ・作り方

タレまで奪い合い!鳥手羽のかんたんお酢煮
  • 約30分
  • 300円前後
ゆめく
ゆめく
美味しすぎて、タレまでご飯にかけるからと、あっという間になくなりました!カルシウムもとれて良い事づくしです(^-^)

材料(4人分)

  • 鳥手羽 400g
  • かんたん酢(すし酢でも良) 100ml
  • 100ml
  • 砂糖 小さじ2
  • しょうゆ 大さじ1
  • 追加分の水(必要あれば) 50ml

作り方

  1. 1 フライパンに
    鳥手羽

    砂糖

    かんたん酢

    しょうゆ


    の順番で入れ、
    強火(190度)で煮ていきます。
  2. 2 汁気がなくなり、
    写真のようになったら、

    ★追加分の水を入れ、

    鳥手羽を裏返して、

    蓋をして、

    弱火(170度)で煮ていきます。
  3. 3 約10分後、
    再度ひっくり返し、
    蓋をしたまま、
    約5分ずつ表と裏を焼いたら、
    蓋を外して、
    コロコロとひっくり返しながら煮詰めていきます。この間ずっと弱火(170度)です。
  4. 4 器に盛ったら完成です。

きっかけ

鳥手羽をお酢につけるとカルシウムをたくさん摂れるとテレビで見て。

おいしくなるコツ

かんたん酢、多いかなと思うくらいでちょうど良いです(^^) ふたを外した後は焦げないようにころがして下さいね

  • レシピID:1250012771
  • 公開日:2020/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽先すし酢
ゆめく
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る