アプリで広告非表示を体験しよう

豚だんごの力うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大矢知金魚印 ”うまくてご麺” 楽天市場
おせちに飽きたら、こんな麺物はいかがでしょうか?

材料(2人分)

うどん(金魚印)
50g
鰹たっぷりつゆ(3倍希釈)
30cc
150cc
ほうれん草
50g
2個
鰹節
ふたつまみ
豚だんご(作りやすい分量)
豚ミンチ
500g
小さじ1
1個
みりん・酒・小麦粉
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに豚ミンチを入れて、塩を加え粘りが出るまで良く混ぜる。
  2. 2
    1に卵、みりん、酒、小麦粉を加えて更に良く混ぜ合わせる。
  3. 3
    沸騰したお湯に直径3〜4㎝に丸めて投入し茹でる。
  4. 4
    鰹たっぷりつゆと水を合わせて、かけつゆを作る。鍋に入れて温めておく。
  5. 5
    たっぷりのお湯でうどんを4分半〜5分茹でる。
  6. 6
    お碗にうどん、茹でて食べやすい大きさに切ったほうれん草、焼いた餅、豚だんごをのせて、つゆをかけ鰹節をトッピングする。
  7. 7
    ※肉だんごは15個くらい出来るので、残った分はお好みの味付けで使用してください。お弁当の一品としてもいいですょ〜!

おいしくなるコツ

かけつゆに、おろし生姜や一味唐辛子などを加えて、ピリっとさせると一層美味しくなります。

きっかけ

お正月の雰囲気を味わえる麺物を作りたいと思った。

公開日:2019/12/29

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん釜揚げうどん肉うどん
関連キーワード
うどん 豚ミンチ ほうれん草
料理名
麺料理

このレシピを作ったユーザ

大矢知金魚印 ”うまくてご麺” 楽天市場 三重県四日市市の大矢知地区で【金魚印】の手延麺の製造をしております。手延麺は時間が経っても殆ど伸びず、煮込んでも煮崩れしない特徴があります。常温で賞味期限も長いので、ご自宅で簡単に、残り物や家にある調味料や食材を使用して、色々な調理法で美味しく食べていただけるような麺料理を紹介させて頂きます。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kingyosirusi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする