アプリで広告非表示を体験しよう

鶏飯風そうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大矢知金魚印 ”うまくてご麺” 楽天市場
具たくさんで、鶏がらスープで食べる。一皿で満足できる一品です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

そうめん(金魚印)
3束
【具】
鶏むね肉
150g
塩・こしょう
少々
干し椎茸
3個
大さじ1
椎茸の戻し汁
100cc
●しょうゆ
大さじ1
●砂糖
大さじ1
●酒
小さじ1
●みりん
大さじ1/2
1個
きゅうり
1/2本
たくあん
適量
紅生姜
適量
ネギ
適量
【スープ】
水+鶏の蒸し汁
500cc
鶏がらスープの素
小さじ2
小さじ2
薄口しょうゆ
小さじ2
みりん
大さじ1
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は厚みを均等にして、塩・こしょうして耐熱皿に乗せて酒を振る。ふんわりとラップをかける。
  2. 2
    600wのレンジで1分半加熱し、返して更に1分半加熱し、ラップをかけたまま冷まして、ほぐす。
  3. 3
    水で戻しした椎茸は千切りにして、●の調味料と共に小鍋に入れて、汁気がなくなるまで煮る。
  4. 4
    卵を溶いて、薄焼き玉子を焼き、千切りにする。
  5. 5
    きゅうりを千切りにする。
  6. 6
    たくあんを千切りにする。
  7. 7
    鍋にスープの調味料を入れて一煮立ちさせる。
  8. 8
    たっぷりのお湯で、そうめんを1分半くらい茹でて、ザルにあげ流水で揉み洗いし。水気をしっかり切って器に盛る。
  9. 9
    器にそうめんを盛り、調理した具と、小口切りにしたネギ、紅生姜をトッピングする。
    熱々のスープを添えて、食べる直前にかける。

おいしくなるコツ

鶏の蒸し汁や椎茸の戻し汁を活用すること!

きっかけ

具たくさんの温かいそうめんを食べたいお思ったから。

公開日:2018/09/19

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦そばつゆ・そうめんつゆアレンジそうめん
関連キーワード
そうめん 鶏むね肉 干し椎茸
料理名
鶏飯風そうめん

このレシピを作ったユーザ

大矢知金魚印 ”うまくてご麺” 楽天市場 三重県四日市市の大矢知地区で【金魚印】の手延麺の製造をしております。手延麺は時間が経っても殆ど伸びず、煮込んでも煮崩れしない特徴があります。常温で賞味期限も長いので、ご自宅で簡単に、残り物や家にある調味料や食材を使用して、色々な調理法で美味しく食べていただけるような麺料理を紹介させて頂きます。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kingyosirusi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする