アプリで広告非表示を体験しよう

塩サバの味噌だれ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
risaっち
甘めのたれで、ごはんにあいますよ^^

材料(1~2人分)

塩サバフィーレ
1枚
ねぎ
1/2本
○砂糖
大さじ1杯
○味噌(甘めの物)
大さじ1杯半
○酒
大さじ2杯
○水
100cc
カタクリ粉
小さじ2杯ぐらい
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩サバの食べられない骨を取り除き、2つに切る。ねぎを幅2~3mmの輪切りにする。○を合わせておく。カタクリ粉を水で溶く。
  2. 2
    フライパンに少量の油を熱しサバの皮を下にして入れ、中火でこんがり焼き色をつける。
  3. 3
    返して焼き、中まで火を通す。
    中まで焼けたら、一度取り出す。
  4. 4
    サバの油が残ったままのフライパンに合わせた○を入れ、一煮立ちしたら火を弱めねぎとサバを入れる。
  5. 5
    再び煮たったらサバを取り出してお皿に盛る。フライパンに水溶きカタクリ粉を回し入れ、とろみが付いたら火を止める。
  6. 6
    お皿に盛りつけたサバの上にとろみの付いた味噌だれをかけて、出来上がり。

おいしくなるコツ

☆味噌だれの甘さは砂糖の量を変えて、お好みにして下さい。

きっかけ

塩サバを味噌を使った味付けで食べてみようと

公開日:2011/09/17

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
塩サバの味噌だれ焼き

このレシピを作ったユーザ

risaっち ご覧頂いて有り難うございます♪不器用者のぶきっちょ料理ですがよろしくお願いします(*^_^*)   ご無沙汰してしまって申し訳ありません(><); 身辺がバタバタしてしまい、なかなか料理をアップする事ができません。 早く料理をアップ出来るようにしたいと思っています。  レポを頂いた皆様有難うございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする