アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラと冬野菜焼き ゆず味噌がけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
フランス産の豚の脂の甘みに 焼いた大根や蓮根を合わせます。ゆずの香りの八丁味噌ソースを添えて
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚バラ肉
500g
大根
120g
れんこん
50g
長ネギ
50g
しいたけ
4枚
ゆずの皮
1皮(少し)
味噌(八丁味噌)
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2〜3
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ焼肉用です
  2. 2
    大根は皮を剥いて 8ミリ程のいちょう切りに、れんこんも周りをピーラーで剥いて半月切りにして 1分くらいさっと茹でておきます。
  3. 3
    長ネギは筒切りに、椎茸は半分に切ります
    ゆずは皮を少し削り 飾り用にひと皮とって 細く切ります
  4. 4
    味噌、みりん、水を耐熱ボウルに合わせ 電子レンジで1分加熱したら、ゆずの皮を少しだけ削ったものを加え、とろみがつくように混ぜます
  5. 5
    フライパンに油を少し敷いて 長ネギ、しいたけ、茹でた大根、れんこんは焦げ目が付くように 動かさずに焼きます
  6. 6
    同じフライパンで 豚肉を強めの中火で両面焼き、中まで火を通します
  7. 7
    焼いた野菜と焼肉をお皿に並べ、ゆず味噌ソースをかけて
    刻みゆずを仕上げに2つ乗せて 出来上がり

おいしくなるコツ

野菜焼き、豚肉を焼くときも あまり動かさず 焼き目を綺麗に付けます。お味噌の種類の違いで味わいが変わります。お好みで七味を振って

きっかけ

豚の焼肉が美味しいので

公開日:2021/12/03

関連情報

カテゴリ
ポークソテー味噌夕食の献立(晩御飯)大根豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする