湯種レーズン食パン レシピ・作り方

湯種レーズン食パン
  • 1時間以上
  • 100円以下
tonton22
tonton22
湯種を作ってホームベーカリーでレーズン食パンを焼きました。

材料(1斤人分)

  • ▲水 190ml
  • ▲カメリヤ強力小麦粉 260g
  • ▲塩 4g
  • ▲バター 20g
  • ▲粉末黒砂糖 20g
  • ▲ドライイースト 2.4g
  • ▪️カメリヤ強力小麦粉 20g(湯種用)
  • ▪️熱湯 20ml
  • レーズン 50g

作り方

  1. 1 最初に▪️を混ぜ合わせて湯種を作っておきます。
    バターを8等分くらいにしておきます。
  2. 2 パンケースに▲の材料の上から順番に入れていきます。
    粉末黒砂糖は中央部に入れてドライイーストは粉末黒砂糖の上に乗せます。
    ▪️の湯種をちぎって入れます
  3. 3 ホームベーカリーにパンケースをセットします。
    メニューは食パンで焼き色は普通にしました。
    スタートしてから1時間後くらいでミックスコールが鳴ったらレーズンを入れます。
  4. 4 4時間10分で焼き上がります。
    すぐに取り出して網の上にのせて人肌まで冷まします。
  5. 5 パン包丁で食パンカットガイドを使って6枚にカットして袋に入れて冷蔵庫で4日位保存できます。

きっかけ

レーズン食パンを食べたくて。 ホームベーカリーの機種「ふっくらパン屋さんHBS-100」

おいしくなるコツ

計量はキッチンスケールで正確にはかりました。 湯種食パンはもっちりしてます。 レーズンはオイルコートされていない物を使用しました。

  • レシピID:1240058362
  • 公開日:2021/03/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パンホームベーカリーにおまかせレーズンパン
tonton22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る