焼サバと塩昆布の出汁茶漬け レシピ・作り方

焼サバと塩昆布の出汁茶漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
akiakiaki32
akiakiaki32
焼きサバの身と塩昆布をご飯に乗せて追いかつおつゆを入れた熱湯を掛けた出汁茶漬け

材料(1人分)

  • 焼きサバ 30g
  • 塩昆布 30g
  • ごはん 130g
  • 追いかつおつゆ 小さじ半分
  • 熱湯 200cc

作り方

  1. 1 追いかつおつゆはミツカンのメーカーか使用しています
  2. 2
  3. 3 焼きサバの身をほぐして骨や小骨があれば取り除いておく
  4. 4 鍋にお湯を沸かして追いかつおつゆを入れて煮る
  5. 5 器にご飯を入れる
  6. 6 ご飯の上に焼きサバと塩昆布を乗せる
  7. 7 追いかつおつゆを入れた熱湯をかける
  8. 8 混ぜ合わせて食べる

きっかけ

焼きサバの丸焼きを買って身が余ったので、お茶漬けにしようと思って作った

おいしくなるコツ

焼きサバや塩昆布の分量は好みで多く入れても少なく入れても良いです。

  • レシピID:1240039823
  • 公開日:2018/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
焼きサバ 塩昆布 ごはん 追いかつおつゆ
料理名
焼サバと塩昆布の出汁茶漬け
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る