米粉でつくったシフォンケーキ♪ レシピ・作り方

米粉でつくったシフォンケーキ♪
  • 約1時間
  • 500円前後
S7698
S7698
米粉でつくるので、もちっとした食感になります♪

材料(17センチ型人分)

  • ★卵黄 5個
  • ★砂糖 40g
  • ★こめ油 65cc
  • ★牛乳 100cc
  • ★米粉 120g
  • ★ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • ☆卵白 6個
  • ☆レモン果汁 小さじ1
  • ☆砂糖 50g

作り方

  1. 1 たまごを卵白と卵黄に分けます。
  2. 2 米粉とベーキングパウダーは合わせて、ふるいに掛けて下さい。
  3. 3 先に卵黄から始めます。
  4. 4 卵黄に砂糖を加えて混ぜます。
  5. 5 しっかり混ぜて下さい。
    初めはオレンジっぽい色ですが、混ぜていくうちに色が白っぽく変わります。
  6. 6 卵黄がオレンジ色から黄色にかわり、シャバシャバだった卵黄が、もったりマヨネーズ状になればOKです。
  7. 7 こめ油を入れて混ぜます。

    牛乳も加えて、さらに混ぜます。
  8. 8 粉を加えて、しっかり混ぜます。
    粉の混ぜ残しが無いように、混ぜて下さい。
  9. 9 卵白でメレンゲを作っていきます。

    オーブンを190度で予熱して下さい。
  10. 10 卵白にレモン果汁を小さじ1加えて、ハンドミキサーで混ぜます。
    ここは低速(速度目盛り1)で、全体に細かい泡が立ち白っぽくなるまで混ぜて下さい。
  11. 11 ★砂糖50gをだいたいの目安で3等分にし、3回に分けて加えていきます。
    ここからはハンドミキサーは高速(速度目盛り5)で回して下さい。
  12. 12 この位になるまでメレンゲをたてて下さい。
    ハンドミキサーを持ち上げると、メレンゲの角がピンと立ちます。
  13. 13 メレンゲの3分の1を卵黄生地のボウルに加えて、全体が馴染ませるように混ぜて下さい。
  14. 14 残りのメレンゲも加えて混ぜます。
    せっかく泡立てたメレンゲを潰さないように、ゴムベラで生地を底から掻き上げるように混ぜて下さい。混ぜ残しが無いように、お願いします。
  15. 15 生地を型に流し込ます。

    シフォン型にバターや油は塗らないで下さい。シフォンケーキの高さが出なくなってしまいます。
  16. 16 流し込んだら鉄板の底を3度叩いて、中の空気を抜きます。

    オーブンの予熱が完了したら温度を170度に下げて、45分焼いていきます。
  17. 17 焼き上がったら竹串を刺して、生焼けじゃないかチェックして下さい。
  18. 18 チェックが終わったら熱々のうちに、シフォン型をオーブンから取り出して、逆さまにして冷まします。

    縮み防止のため、逆さまにして下さいね。
  19. 19 ナイフをつかって型から剥がしていきます。
  20. 20 お好きな大きさにカットしたら出来上がりです♪

きっかけ

賞味期限が近いたまごがあったので。

  • レシピID:1240029222
  • 公開日:2016/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る