【ママパン】ダブルチョコシフォン レシピ・作り方

材料(6人分)
- 薄力粉 80g
- バンホーテンココア 15g
- ベーキングパウダー 2g(小さじ1/2)
- 卵黄 3個分
- グラニュー糖A 40g
- 卵白 3個分
- グラニュー糖B 30g
- 塩 小さじ1/3
- サラダ油 50cc
- 水 50cc
- 【デコレーション】
- コーティングチョコ ノベルビター 150g
作り方
-
1
【下準備】
卵を常温に戻し、卵黄と卵白に分けておきます。
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを一緒にふるいます
オーブンを180℃に予熱しておきます。 -
2
まず、卵黄生地を作ります。
卵黄を泡立て器で軽くほぐしてから、グラニュー糖Aを加え、白っぽくなるまで混ぜ合わせます。 -
3
サラダ油を加えよく混ぜ、その後水50ccを加えてよく混ぜます。
-
4
ふるった粉類を加え、全体がなめらかになるまで泡立て器でよく混ぜます。
-
5
卵白に塩を加え、ハンドミキサーで軽く角が立つまで混ぜます。
-
6
グラニュー糖Bを3回に分けて加え、角の先が少し曲がるくらいまで泡立てたら、メレンゲの完成です。
-
7
☆固く泡立てすぎるとダマになってしまい、焼きあがったときに空洞ができるので、気をつけましょう。
-
8
卵黄生地のボウルにメレンゲの半分を入れ、全体が均一になるように、泡立て器で混ぜ合わせます。
-
9
8の生地をメレンゲが半分残っているボウルに入れます。
ゴムベラでメレンゲの気泡を壊さないように全体を混ぜ合わせます。 -
10
全体がムラなく混ざったら、シフォン型に生地を流しいれます。
-
11
生地中の大きな気泡を取り除くために、型を両手で押さえ、
低い位置から2~3回程度コンコンと落とします。 -
12
180℃に設定したオーブンで35~40分程度焼成します。
- 13 焼きあがったら竹串をさして火通りを確認します。 生地が着いてこなければオーブンから出して、逆さにして冷まします
- 14 あら熱が取れたらシフォンナイフで型と生地を離し、型から抜きます。
-
15
生地が冷めたら、ノベルビターを湯煎で溶かし、生地の上から流しかけて、ナッペしたら出来上がりです!
-
16
きっかけ
プレゼントにピッタリの、ゴージャスな雰囲気漂うシフォンケーキです。 金箔を飾ればさらに華やかな雰囲気に。
おいしくなるコツ
道具はきれいに洗い、よく乾かしておいてください。
- レシピID:1240023177
- 公開日:2015/01/20
関連情報
- カテゴリ
- シフォンケーキ
- 料理名
- ダブルチョコシフォン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません