アプリで広告非表示を体験しよう

鰯のつみれ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
haruru88
FPを購入したら、やたら使いたくなりました❤

材料(2人分)

☆鰯
2尾
☆生姜
1かけ
☆片栗粉
大さじ1
☆味噌
小さじ2
★水
400cc
★本だし
小さじ1
★薄口しょうゆ
小さじ2
★みりん
小さじ1
★しめじ
50g
★ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰯の頭を切り落とします。腹を包丁で切ります。内臓を取り出し、手で腹を開きます。中骨、皮を手で取り除きます。
    小骨は目立つものを魚の骨抜き(ピンセットの大きいもの)で取り除きます。
  2. 2
    流水できれいに血等を洗い流します。鰯を3分割くらいに切ります。
    鰯の水気をキッチンペーパーでふき取ります。
    生姜は皮をむき粗みじんに切ります。
  3. 3
    フードプロセッサーに☆をいれスイッチを入れます。ほどよくミンチ状になったらとめます。
  4. 4
    鍋に水(分量外)を入れ火にかけ沸騰したら鰯ミンチを丸めてゆでます。大きさはお好みで。浮き上がってきたら熱が通っていると思います。
  5. 5
    しめじは石突を切り落としほぐしておきます。ネギは斜めにやや大振りに切ります。
    鍋に★(ネギ以外)をいれ沸騰させます。鰯のつみれ、ネギを入れ再沸騰したら火をとめ、お椀に盛り付けます。
  6. 6
    つみれが多かったら完全に冷ました後ジッパー袋に入れ冷凍保存してもいいと思います。冷凍したら、1、2週間で使い切ってください。

きっかけ

フードプロセッサーを購入したから。

公開日:2013/08/29

関連情報

カテゴリ
いわしつみれ汁
料理名
鰯のつみれ汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする