夏バテ知らずの万能調味料☆梅味噌 レシピ・作り方

夏バテ知らずの万能調味料☆梅味噌
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
藍☆あい
藍☆あい
そのままサラダに梅ドレッシングとして!
酢味噌の代わりに!
肉や魚にも使える万能調味料です☆

材料(2人分)

作り方

  1. 1 梅は洗って楊枝などでおへそを取り、布巾かキッチンペーパーで一つ一つ拭いて水気を取る。
  2. 2 十分な容量のある保存容器に、梅、砂糖、味噌と重ねて入れ、冷暗所に保管。
    ※気温が高すぎると発酵して吹くので、容器は容量に余裕のある物を。あやしいと思ったら早めに冷蔵庫へ。
  3. 3 梅から水が上がって砂糖や味噌が溶け、とろりとしたら出来上がり♪
    ※完成までの時間は、気温や梅の大きさ柔らかさによって変わります。
    ※完成したら冷蔵庫で保管します。
  4. 4 梅の実もたたいて利用します。
    梅味噌と合わせても良いし、個別に使用しても、梅味噌とはまた趣の違う美味しい調味料となります☆
  5. 5 ※適正に管理をすれば冷暗所(20℃以下)で夏が終わるまで保つものでしたが、このレシピは量が少ないので必ず冷蔵庫へ! 冷凍も出来ます。
    保存の目安は冷蔵3ヶ月、冷凍なら1年保ちます。

きっかけ

実家で大量に作って一年中便利に使っていた物ですが、人数も少ないし夏でも涼しい倉庫など無いので、完成したら冷蔵保存出来るよう量を減らしたレシピです。 梅はなかなか少量では売ってませんが、1:1:1なので増減は簡単ですし、梅シロップにしても☆

おいしくなるコツ

・甘いのが嫌いな人は、砂糖を若干控えてもいいと思いますが保存性が低下します。 ・最近は気温が高く、吹かないかとか傷まないかとか心配になりますが、最初から冷蔵庫で作ろうとするとなかなか水も上がらず発酵もしないので、ある程度までは常温で。

  • レシピID:1230030012
  • 公開日:2023/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌その他のドレッシング酢味噌
藍☆あい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る