ベビーホタテとかぼちゃの酒粕チャウダー レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 ベビーホタテは水気をよくふき取る。
- 2 かぼちゃは1.5cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。にんじんは1cm角に切る。ほうれん草は茹でて水気を絞り、3cm長さに切る。Aはなめらかになるまでよく混ぜておく。
- 3 鍋にベビーホタテと水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、3分ほど煮て火を止め、ベビーホタテと煮汁に分ける。
- 4 鍋にバターを入れ、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃを炒める。小麦粉を振り入れて炒め、③の煮汁を加え沸騰したらアクをとり、火を弱めて蓋をして10分煮る。
- 5 ④にベビーホタテとほうれん草を入れ、Aを溶き入れてひと煮立ちさせ、こしょうで味をととのえる。
食改さん from 青森県食生活改善推進員のレシピ
関連情報

食改さん from 青森県食生活改善推進員
公式
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません