がんばれテスト♪地味な味噌汁で応援中 レシピ・作り方

がんばれテスト♪地味な味噌汁で応援中
  • 約30分
  • 300円前後
むらあしかねこ
むらあしかねこ
テスト期間中の子供に、消化が良くて栄養もとれるお味噌汁を作って応援しています。

材料(4人分)

  • 大根 4~5cm
  • 大根の葉 根元を5cm
  • キャベツ 1/8個
  • 人参 3~4cm
  • ロースハム 4枚
  • 昆布 2×6cm
  • 煮干し 大きい1匹
  • 味噌 大さじ2杯
  • 650cc
  • 米油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 大根とキャベツと人参は千切りにします。
    大根の葉は細かい小口切りにします。
    ロースハムも千切りにします。
  2. 2 鍋に米油をしき火にかけて温まってきたら大根と人参とキャベツと大根の葉を炒めます。
  3. 3 良い香りがしてきたら水と昆布と煮干しを入れて煮ます。
  4. 4 煮立ってきたらロースハムを加えて弱火で煮込みます。
  5. 5 大根と人参が柔らかくなったら火を止めて味噌をときます。
    食べる直前に再加熱しひと煮立ちさせたら完成です。

きっかけ

消化の良いメニューで家族を応援したい時、大根とキャベツは頼りになります。千切りにして柔らかくなるまで良く煮るのがコツです。 テスト前でも少しはリラックス、出来ると良いなぁ~。

おいしくなるコツ

キャベツをじっくり炒めると甘みが出ます。 人参と大根の葉は油で炒めると栄養吸収が良くなります。 ロースハムはウィンナーでも良いです。味のアクセントになります。

  • レシピID:1230019495
  • 公開日:2019/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る