乾物と冷凍をフル活用 ひじきの煮物 レシピ・作り方

乾物と冷凍をフル活用 ひじきの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
全て乾物、冷凍しておいたもので作れます。外出できない時の一品にも、作りおきしてお弁当や朝のおかずにも役立ちます。

材料(4人分)

  • 乾燥 芽ひじき 10g
  • 舞茸 冷凍 下の白いかたまりの部分 1パック分
  • 切り干し大根 10g
  • 油揚げ 冷凍 1/2枚
  • サラダオイル 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • 麺つゆ ストレートで 50cc
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 白ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1 芽ひじきは水で20分もどし、ざるにあげよく水を切る。
  2. 2 こちらは舞茸の下の部分をみじん切りにして冷凍しておいたものです。
  3. 3 切り干し大根も20分水で戻す。油揚げは短冊切りにして冷凍しておいたものです。
  4. 4 鍋にオイルを熱し、ひじきと舞茸を炒める。切り干し大根を絞り、入れる。ほぼ火がとおたらごま油も入れる。
  5. 5 砂糖、麺つゆ、みりんを入れて全体を混ぜ、油揚げも入れる。
  6. 6 ほぼ汁気がなくなったら火を止め白胡麻をふる。冷めるまで置いておく。
  7. 7 できあがり。

きっかけ

買物に行けなかった時の為に、冷凍しておいたものを使いました。

  • レシピID:1230010030
  • 公開日:2013/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
ひじきの煮物
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る