白桃のタルトパイ レシピ・作り方
- 約1時間
- 1,000円前後
材料(1~2人分)
- デニッシュメープルキャラメル 1個
- 白桃(缶詰) 4切れ
- アーモンドプードル 50g
- バター 50g
- 粉糖 50g
- 卵 35g
- 小麦粉 5g
- ラム酒 2.5cc
- カスタードクリーム(市販品) 15g
- ミントの葉 適量
作り方
- 1 クレーム・ダマンドを作る。室温に戻したバターと粉糖を白っぽくなるまで混ぜ合わせ、溶きほぐした卵を少しずつ加える。アーモンドプードルと小麦粉を加え混ぜ合わせ仕上げにラム酒を加える。
- 2 デニッシュメープルキャラメルは周囲を1cm位残し中央部分に丸く切れ目を入れ、底に穴があかないようくり抜き、アマンドクリームを絞り入れ、160℃に温めたオーブンで20分程度焼く。
- 3 白桃(缶詰)はキッチンペーパーの上でシロップを切り、1カットを3等分に薄くスライスする。
- 4 焼きあがった3のアマンドクリームの上に、カスタードクリームを絞り、スライスした白桃をトッピングする。仕上げに茶漉しなどで粉糖を振りかけ、ミントの葉を飾る。
- 5 ※ご自身でカスタードクリームとつくる場合は、ワッフルの和風三色パフェをご覧下さい。カスタードクリームのつくり方を掲載しています。
きっかけ
パイ生地やタルト台を作るのが大変なのでカンタンに出来るものと思い、デニッシュを応用することにしました。大好きなアマンドクリームをたっぷり絞り焼き上げることで、とっても美味しいタルトパイの土台が出来上がります。季節によってあれこれ楽しめます。
おいしくなるコツ
クレーム・ダマンドは作りやすい分量での記載です。多めに作って冷凍しておきましょう。 カスタードクリームは市販品もしくはシュークリームの中身を使うと楽ちんですよ♪ フルーツは缶詰ではなく季節のフルーツを使うと一層おいしいです!
- レシピID:1230009955
- 公開日:2013/06/20
関連情報
- カテゴリ
- タルト
- 料理名
- 白桃のタルトパイ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません