胡麻のかおりいっぱい ひじきと大豆の煮物 レシピ・作り方

胡麻のかおりいっぱい ひじきと大豆の煮物
  • 約10分
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
胡麻の香りたっぷりのひじきの煮物です。

材料(4人分)

  • ドライひじき 10g
  • 蒟蒻 1/2まい
  • ごま油 大さじ2
  • 水煮大豆 50g
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • 白ごま 大さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • 七味唐辛子 好みで

作り方

  1. 1 ひじきは水で戻し、水分を切っておく。
  2. 2 蒟蒻は賽の目に切る。
  3. 3 大豆はこちらを使いました。
  4. 4 鍋にごま油を熱してひじきと蒟蒻を炒める。
  5. 5 大豆を加え、みりんと醤油を入れて煮る。
  6. 6 ほぼ水分がなくなりかけたら火を止め、すりごまといりごまを入れる。
  7. 7 全体をまぜ、さめるまで置いておく。
  8. 8 好みで七味をふって頂く。

きっかけ

ごま油を使ってみました。

おいしくなるコツ

ひじきは20分以上水に浸けてしっかり戻します。

  • レシピID:1230009781
  • 公開日:2013/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきと大豆の煮物
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る