厚揚げ 紅葉おろしのドレッシングで レシピ・作り方

厚揚げ 紅葉おろしのドレッシングで
  • 5分以内
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
厚揚げは容器に入れてレンジでチンするだけ。ドレッシングは作り置きで来ます。

材料(2人分)

  • 厚揚げ 2枚
  • *もみじおろしのドレッシング
  • 大根すり 大さじ2
  • 人参すりおろし 大さじ1
  • 小さじ1
  • キャノーラオイル 大さじ1
  • 粗挽き胡椒 少々
  • パセリみじん切り 小さじ2

作り方

  1. 1 厚揚げは熱湯をかけて深めの容器に入れて1個につき1分レンジでチン!
  2. 2 紅葉おろしのドレッシングを作る。大根すりと人参のすりおろしを熱湯消毒したガラス瓶に入れ、塩を入れてよく混ぜる。オイルと粗挽き胡椒も入れる。この状態で冷蔵庫に入れておく。
  3. 3 2を取り出し、パセリnのみじん切りを混ぜて、1にたっぷりかける。

きっかけ

紅葉卸のドレッシングを使ってみました。

おいしくなるコツ

パセリは食べる直前にいれると色が綺麗なままです。パセリのみじん切りは冷凍しておくとらくちん!レシピID 1230004928  をご覧ください。

  • レシピID:1230004973
  • 公開日:2012/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げ
料理名
厚揚げ 紅葉おろしのドレッシングかけ
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る