茸は冷凍して保存 レシピ・作り方

茸は冷凍して保存
  • 5分以内
  • 500円前後
BEBE2936
BEBE2936
白っぽい茸類は冷凍して保存すると、旨味も食感もアップ、色も変わりません。時間のあるときにまとめ買いして切っておくので、調理時間が短縮できます。

材料(4〜6人分)

  • エリンギ 1パック
  • えのき茸 1パック
  • しめじ 1パック
  • 食品用ポリ袋 数枚
  • ジップロック 3枚

作り方

  1. 1 エリンギは、部位別、用途別で切り方を変える。それぞれをポリ袋に入れて、さらにジップロックにいれる。
  2. 2 えのき茸はいしづきを切り落とし、食べやすいくらいにほぐしてポリ袋に入れ、さらにジップロックに入れる。
  3. 3 しめじはいしづきをとり、ほぐしてポリ袋に入れ、さらにジップロックに入れる。
  4. 4 1、2、3を冷凍庫で保存する。必要な時に取り出して使う。エリンギは湯豆腐やシチューに、えのき茸はみそ汁に、しめじは煮物がおすすめです。

きっかけ

茸は保存した方が旨味がアップすると聞いて試してみました。

おいしくなるコツ

白舞茸、ブナピー等もおすすめです。椎茸等、茶色っぽい茸は冷凍すると苦みが出るようですのでお薦めしません。

  • レシピID:1230004936
  • 公開日:2012/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
エリンギ
料理名
茸の保存方法
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(23件)

  • なかんなかん
    なかんなかん
    2014/08/24 16:35
    茸は冷凍して保存
    えのきを冷凍保存しました(^ω^)安くまとめ買いしたので助かります!ありがとうございます♫
  • きりんりんりん1207
    きりんりんりん1207
    2014/08/01 22:34
    茸は冷凍して保存
    安くてかったけど、結局使いそびれそうなとこ冷凍保存しました。使うの楽しみです!
  • 功奏望mam
    功奏望mam
    2014/02/02 08:55
    茸は冷凍して保存
    お味噌汁にすこしずつ使ってます!
  • まいまいぽりん
    まいまいぽりん
    2013/09/11 13:22
    茸は冷凍して保存
    えのきを冷凍してみます。
    少しずつ使えるのがいいですね(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る