赤ワインで  ローストポーク レシピ・作り方

赤ワインで  ローストポーク
  • 約1時間
  • 500円前後
BEBE2936
BEBE2936
なるべく簡単にできるように考えました。

材料(4〜6人分)

  • 豚ももかたまり 300g
  • 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • 大さじ2
  • 赤ワイン 50cc
  • オイル 大さじ1
  • タマネギ 1/2個
  • 人参 1/4本
  • ローリエ 1枚

作り方

  1. 1 ももかたまりに、塩をすり込み、ジップロックに入れ室温においておく。
  2. 2 タマネギは櫛切り、人参は輪切りにする。
  3. 3 *のタレを合わせて良く混ぜ、2とともに1のジップロックに入れて数時間おく。
  4. 4 3の肉を取り出し、オイルを熱した鍋で全面焦げ目がつくまで焼く。
  5. 5 ジップロックに残った付け汁を4の鍋に入れ、ローリエも入れて一時間煮る。
  6. 6 冷蔵庫で保存し、必要なだけ切り分ける。

きっかけ

赤ワインを使ってみました。

おいしくなるコツ

前の晩に3までしておくと楽です。その時は冷蔵庫に入れておく。

  • レシピID:1230003334
  • 公開日:2011/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚かたまり肉
料理名
ローストポーク
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • かしましいぞう
    かしましいぞう
    2021/11/08 12:03
    簡単でめちゃ美味しかったです。肉は豚肩ロース400gですが、レシピの分量で作れました。思いつきでニンニク一欠片潰して入れました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る