すなぎもとこんにゃくの似てるね煮 レシピ・作り方

すなぎもとこんにゃくの似てるね煮
  • 約30分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
やらかく煮ると、すなぎもとこんにゃくって似てるね、って言ってますレシピ名。

材料(砂肝大好き2人分)

  • 砂肝 365g
  • 板こんにゃく 200gと400g※
  • 生姜 15gから30g
  • 清酒 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 200ml
  • 七味やわさび 長大な手順後半をごらんwの上適宜
  • こんにゃくの下ごしらえ用、小さじ1

作り方

  1. 1 こんにゃくに※がついてるのはこうゆう理由です。いやね、ネガティブなきっかけとしましてはこの、小さな方のこんにゃくの期限がぎゃーだったんですよ。
    しかしこれは普通サイズの200g…。
  2. 2 このどっさり砂肝とタイマンはるには不利すぎるかな、と思ってまだまだ未来のある弟こんにゃくも参戦っ!
    って、こっちは分厚いやつで、いつかどどーん!としたお料理に使いたかった…
  3. 3 お買い物とお料理は計画的に…
    と肝に命じてみてもどうせ同じ過ちは繰り返される…
    ため息はさておきこの大きさの差の壁!
    どどーん、は諦めるしかありませんね。(ため息アゲイン)
  4. 4 てことで、普通の板こんにゃくの厚さにするため二枚おろしにする、は、普通の板こんにゃく3個買ってこればいいだけのお話でした、ごめんうまくスライスできたのが嬉しくて載せちゃった。
  5. 5 てことで、普通サイズのこんにゃく3枚を手でちぎる。
    3枚もとなると後半、ちぎる手が痛くなりそうなものですが、ちぎり方に慣れて来てそんなに力入れなくていいんだって気付いたり…。
  6. 6 物事って慣れた頃に終わっちゃうんだよねタイヤ交換とかさ。
    は、さておき…安いこんにゃくですのでアク抜きが必要ですまずはお塩をぱっと出してこのちぎられこんにゃく達をもーみもみ。
  7. 7 塩もみしたこんにゃくをよく洗う。
    隣の小さなコロコロは本レには関係ないのですが、下ごしらえを一緒にやってしまったので写り込んでいます、薄目で画像を見て手順を読みすすんでください。
  8. 8 鍋に湯を沸かして7を3分ゆでる、これでこんにゃくのアク抜きが終了です。ざるに開けて…の時にじゃっとしないでぐらぐらのお湯を残しておく、のはセコだかエコだか、これに砂肝も入れたいの。
  9. 9 じゃっとするより時間かかるしコンロがびしゃびしゃになるのであまりおすすめできません。しかし光熱費も高騰している昨今ですから、この程度のストレスにも慣れておく必要があるかな…なんて。
  10. 10 壮大なお話はさておき、砂肝は見ため程臭みがないので下茹でする必要はないっちゃないです、しかしさっと軽く火を通しておくと下ごしらえが楽になります少しコシも出る。しっかり煮ないでいい。
  11. 11 砂肝入れてばらばらにしてもっかい沸いたな程度でいいです表面だけ熱が入った状態。
    を、ざる…は使用中につきシンクにあけちゃう、ここでやっとジャーできてなんかストレス解消?
  12. 12 シンクにあける事に抵抗ありますかいやここんちではありませんだって、お料理の前にしっかり洗うしエタノールもするし、順次出た食器洗う時にもそこも洗うし…とむきになってないで次の工程!
  13. 13 荒熱はすぐにとれますすぐにウェルカムトゥーマイカッティングボード!するよ。さっき砂肝はそんなに臭みがないと言ったけどこれ!この黄土色が見えますか?
    経験上これが苦味を持ってます。
  14. 14 これ残したままで茹でてなんじゃこりゃって剥がして口に入れてみた(勇敢w)ら苦っ!ってなったの、なんだかわからないけどおいしい苦味ではないので取り去るべき部位と思ってます。
  15. 15 一個一個確かめる、ついてないのもありますホント謎。面倒に見えますが指でぴっとやるとぴゃっとはがれるのでなんてことないです、の、ついでに表面を這うスジみたいのもピっと剥がしておこう。
  16. 16 14の絵の右上にあるのが食べたくないな思った部分です意外と無駄が少ない。さあ砂肝うんちくはおしまい、絵が先走ってるので急ぐわね。砂肝は四分割に、ちょうちょみたいになってる胴でまずは
  17. 17 ぶつんと切って、向きを変えて…ようは十字切りか?
    よく見る砂肝のおつまみはスライスですが割と大きめ。じゃきじゃきと歯応えたっぷりのこいつをこんな大きく切っていいの、って思うでしょ。
  18. 18 ちっちっち。まあ見てなさいって。
    後述ですがほら、手ちぎりこんにゃくと同じような大きさでしょ?
    ニヤリはさておきここに皮ごとスライスした生姜をたっぷり散りばめます。
  19. 19 皮ごとである理由はもう口が酸っぱいので割愛。お酒お砂糖お醤油お水、と次々入れてざーっくり混ぜる。ここまでで19コマも使ってますが本当に単純ですあとは圧力鍋におまかせです。
  20. 20 ここんちのそれは圧がかかってくると青いボタンがせりあがり、白い線が見えるようになります、それが2本出てるのが高圧のサイン。の状態にしてさあタイマーを5分にセット!
    たった5分です!
  21. 21 洗い物とかしてたらあっという間だから必ずタイマーをセットして。鳴いたらすぐに火を止めて自然冷却ですお水かけたりしないやつ。ボタンが完全に下がると蓋が開けられるようになります。
  22. 22 ぎり圧が抜けた瞬間だと蒸気がまだ出たりして開けにくいので本当に放置して忘れた頃に、でいいと思う。なんのテンションもなくカチっとあけた絵が21。まだまだ中は熱々です。おつゆをひと口。
  23. 23 少し薄いし水っぽいので煮詰めます。ぐらぐらさせる位でいいと思う、たまにかきまぜて表面がかわかないようにして、水位半分以下になるぐらいまで。その時間は他事できるからカウントしません。
  24. 24 ほらさっき同時進行で下ごしらえしたおかず、あれに集中してても全然大丈夫。の、おかずは…、直前に書いたむかごのごっつぉですね、ご興味おありの方は是非!
    って宣伝はいいの!
  25. 25 出来上がりの写真、↑の絵がまさに当日だからこれにしようと思いました。しかし熱々の出来立てよりも味が落ち着いた翌日以降がおいしいヤツです。とりあえず初日はあったかをいただきます。
  26. 26 砂肝って脂身がないからか、こんにゃくもそうだけど自身の熱でどんどん乾いてく感じする。だから盛りたてを撮らないとあまりおいしそうじゃ…じゃなくて、盛りたてを召し上がってください。
  27. 27 んで、なんでレシピ絵を差し替えたかと言うとこれ!
    翌朝の食べ残しですにこごりが、にこごりがぷるっぷるです!!
    興奮はさておき、清潔に扱い荒熱がとれたら冷蔵庫、しました3日持ちます。
  28. 28 そう、翌朝の食べ残しの方が味も歯応えもしっかりしてマッチモアオイシー。そしてもちろん冷えたまま…。熱々には七味を振りましたがこの味にはわさびが激マッチ!
    以上!長文失礼しました!

きっかけ

10分砂肝を圧力鍋して、てのをやったら砂肝新食感宣言でびっくりでしたふわふわの。でももう少し食べ応えが欲しくて半分にしたらどうだろうと思ってずっとやってみたかった。砂肝半額待って…たら大容量パックで…。我ながら勇気ある実験でした!!

おいしくなるコツ

圧力鍋で5分って、洗い物してたりしたらあっという間ですそれ以上やるとこの、こんにゃくと似てる食感を得られませんよく言うとふわふわ、悪く言うとぐにゃぐにゃ。でも味や足し算的には超お薦めなので、お口の健康状態に合わせて10分加圧してもいいかも!

  • レシピID:1220032576
  • 公開日:2023/11/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝ロカボ ダイエットビールに合うおつまみこんにゃくの煮物
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る