【フライパンで簡単】基本のとうもろこしの塩茹で レシピ・作り方

【フライパンで簡単】基本のとうもろこしの塩茹で
  • 約15分
  • 100円以下
MomoMama
MomoMama
レンチンも簡単でいいけど、やっぱり塩茹でとは違くて。。。フライパンで茹でればお湯の量も少しで済むし、程よく塩気も染み込んで美味しいです!

材料(4人分)

  • とうもろこし 2本
  • お湯 とうもろこしが半分浸る量
  • 小さじ1/2〜1

作り方

  1. 1 とうもろこしは2〜3枚皮を残して剥く。茶色くなってるひげ部分を切り落とす。
  2. 2 フライパンの深さの1/3〜1/2量の水を入れ、お湯を沸かす。
  3. 3 お湯が沸騰したら塩を入れ、とうもろこしを並べて入れる。
    ※この時とうもろこしが半分くらいお湯に浸かるくらいがベスト!
  4. 4 蓋をして、弱火〜中火にし、10分間茹でる。
    5分→上下ひっくり返して5分
  5. 5 湯を切り、皮付きのまま冷ます。
    ※皮付きのまま冷ますことでしわしわになりにくくなります!
  6. 6 粗熱が取れたら、皮とひげを取り、食べやすい大きさに切ったら完成!
    ※実はひげも食べられます

きっかけ

夏になって安くとうもろこしが買えるようになったので!2歳児が大好きな茹でとうもろこしです!

おいしくなるコツ

皮付きのまま茹でて冷ますこと!塩はしっかり効かせた方が美味しいです!

  • レシピID:1220032199
  • 公開日:2023/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし料理のちょいテク・裏技フライパン一つでできる
MomoMama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ひまわり58
    ひまわり58
    2023/07/26 20:59
    【フライパンで簡単】基本のとうもろこしの塩茹で
    美味しくいただきました(^^)ありがとうございます。
  • mihonoka*
    mihonoka*
    2023/07/08 20:49
    【フライパンで簡単】基本のとうもろこしの塩茹で
    ごちそうさまでした(^^)
  • pコ
    pコ
    2023/06/19 16:31
    【フライパンで簡単】基本のとうもろこしの塩茹で
    美味しかったです♪ありがとうございました♫

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る