アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】里芋とこんにゃくの甘辛煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
いただいた里芋とこんにゃくを、甘辛く煮ました。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

里芋
300g
豚肉(細切れ)
100g
こにゃく
120g
★酒
50cc
★みりん
50cc
★しょう油
30cc
約200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋は洗い、たっぷりの湯で皮ごと軽く茹で、ザルに取りあげ冷ます。
    ※皮の近くの部分が煮えて柔らかくなっている位の煮え具合でよいです。
    冷めたら、皮をむき、一口大に切る。
  2. 2
    こんにゃくの片面に、こんにゃくの厚さの1/3位の深さで、5mm間隔で切れ目を入れる
    反対の面に、先ほどの切れ目と違う向きで、切れ目を入れたら、1cm角位の角切りにする。
  3. 3
    ②のこにゃくを鍋に入れて乾煎りし、こんにゃくの表面が少し白くなったら鍋から取り出しておく。
  4. 4
    ★印の調味料を鍋に入れ、肉を加え、弱火で肉の色が変わるまで煮て、取り出しておく。
    煮汁は、鍋に残しておく。
  5. 5
    ④の鍋の中にこにゃくと里芋を入れて水を入れて煮る。
    ※水の量は鍋の大きさで違うので、食材が汁に浸かるくらいまで入れて下さい。
    里芋が煮えたら、肉を入れて、ひと煮立ちさせ火を止める。

おいしくなるコツ

里芋は軽く茹でてから皮をむくと皮がむきやすくなります。 アク抜きしていないこんにゃくは一度茹でるてから使って下さい。 こんにゃくを乾煎りして水分を飛ばすと、こにゃくに味が入りやすくなります。

きっかけ

里芋を頂いたので作りました。

公開日:2023/02/19

関連情報

カテゴリ
里芋板こんにゃく

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/25 11:47
味が染みてて美味しかったです。
五月晴れ
里芋大好きです\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ 作って下さりありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする