豚肩ローさん、お粉まとってお野菜とおつまみ炒め レシピ・作り方

豚肩ローさん、お粉まとってお野菜とおつまみ炒め
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
普通の肉野菜炒めですが、最初のお粉ワークでお肉の旨味が違いますエヘン!

材料(2人分)

  • 豚肩ロース切り落とし 160g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ピーマン 2個
  • いいお塩 小さじ半分
  • 小麦粉 小さじ2
  • いいお塩2 1ふりからお好みで
  • ホワイトペッパー 多めにぱっぱーがおつまみ味

作り方

  1. 1 まな板包丁がきれいな最初にお野菜を刻んでおく。玉ねぎは薄めのくし形切りに、ピーマンは…ここんちではワ・タネはとりませんなんでもピは、その部分に実が持たない栄養があるんだそう。
  2. 2 大丈夫、食感とか気になりませんだまされたと思ってやってみてください飛び散らないしゴミも少なくwinwinだ。さてさてお肉。
    野菜炒め2人前で160って多いかな?でも半額だったの。
  3. 3 安かったのでと多量使いじゃ意味ないじゃない、なんて聞こえそうですがこれを半分に分けるのもなんだかなぁだったんで一気使い。これはきっかけになるのかな?
    まあいいや。
  4. 4 お肉はちまちまつまみやすいよう包丁で上からざくざく切っています、にお塩をまぶまぶ。さあいちばん言いたかった事がこれです。ノンスティック加工のフライパンなら点火前にお肉を置く。
  5. 5 おっと絵と字がずれだした急ぐわねっ。
    そこへお粉をはらはらり。お箸でぐるぐるまんべんなくまとわせます。パン壁に着いたりもしますがお肉使ってこそげとって、多少残っても気にしない。
  6. 6 お肉がすっかりお粉をまとうともう白色は見えません、になったらいよいよ点火です。といっても弱めの中火でいい。蓋して3分放置、で豚さんが自らの脂を出してくれるまで。
  7. 7 の、間に…これは何をやってるんだっけ? あぁそうだ、320gの豚肩ロース切り落としが半額だった、半額だったので2パック買ったってご乱心の日だったんだった。小分けしてるんですねー。
  8. 8 丈夫いポリ袋に入れて空気を抜いてクチをしっかり結んで平ぺったくならす、アルミ板か何かに挟んで急速冷凍、1か月をめどに…って話それすぎ、もう3分経っちゃったよ!
    と慌てて蓋をとる。
  9. 9 ビバ☆弱めの中火!!焦げてませんいーい感じに脂、出てきたでしょお。感覚的に半分位かな、火が通ったのは。で、もうお野菜入れちゃいますしっかりめに炒めたい食材ばかりですから。
  10. 10 蓋ぱかっとな時点で出てきた脂がすごすぎたらキッチン紙か何かで拭きとって下さい、でも完全に、はダメですよこの脂がお野菜もおいしくするのですから。
    ちなみに火力は上げません。
  11. 11 お野菜どさっと入れた時点でシーンとなるけどほら、さっき弱めの中火でよかったなって思ったでしょう。焦ると焦げるはおんなじ漢字♪
    ざーっくり混ぜてお野菜に豚の脂が回ったら再び蓋を。
  12. 12 これまた2分。他の作業…ほら包丁まな板、洗わなきゃじゃん?…やれるので時間外。タイマー鳴いたら最後の味入れ。
    お肉は下味がついていますがお野菜いっぱい入れたからね。
  13. 13 入れすぎると修正効かないんで控えめにぱっぱ。胡椒は…こうゆう料理には粗挽きBPよりもこうゆうラーメンコショウみたいなのがどんぴしゃです。人生に刺激が足りない人は多めにぱっぱ。
  14. 14 味入れた後はもうそんなに炒めませんお野菜がお水、はきだしだしちゃうから。2個目のだし、はついてていいよね日本語上?言葉の不自由さはさておき濃い濃い緑には真っ白お皿がよく映えます。

きっかけ

豚肩ロース切り落とし、大容量パックが半額だー!と1個とったらその下も!半額だったら2個買っちゃう変な性質があるんですほっといてください。

おいしくなるコツ

コツは手順にてんこ盛り。んっとねじゃあね、片栗粉でも天ぷら粉でもワークしますよこんだけ少量なので違いは出ない、と思ってます今のところ。

  • レシピID:1220029026
  • 公開日:2021/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒めフライパンだけでおつまみ豚こま切れ肉・切り落とし肉料理のちょいテク・裏技
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る