きゅうりと竹ちくわって合わないわけないよね白和え レシピ・作り方

きゅうりと竹ちくわって合わないわけないよね白和え
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
きゅうりと竹ちくわって合わないわけないよね、たとえ白和えにしてみたとしても? がフルネームですレシピ名の。

材料(2人分)

  • きゅうり 半本 50g
  • 鯛入り本ちくわ 1本 ※
  • 絹ごし豆腐 約半丁 120g
  • 鰹だし 小さじ1 3g
  • わさび お好みに応じて ここでは6g

作り方

  1. 1 きゅうりは半本、と書きましたが小さなそれを1.5本持っていました。
    ホールの方を使っちゃえば、なんて言わないで、使いかけから使うのが正式でしょお。
    ってことで測ってそんなg。
  2. 2 お豆腐は数日前にやっこさんに使ったもので大きめ1丁の1/3位残ってたって感じですねー。
    適当な、しかし斬新な水切り法とこれまた斬新な保存術をしていたので水分たくさん持ってます。
  3. 3 お豆腐についての斬新術は後でチェックしてちょ。
    1220004394
    1220006408

    宣伝はさておき、きゅうりを細かく刻むよどこまでも。そして豆腐と混ぜるよいつまでも…。
  4. 4 や、いつまでもってこたないけれどなんか歌いたくなっちゃって…
    は、いいの!
    竹ちくわに※がついているのは少しだけいいそれを使ったので自慢したかっただけで、普通の生食用でいいですよ。
  5. 5 コロコロ輪切りにしたその穴がとってもキュートな竹ちくわですが、今回きゅうりのサイズに合わせて縦に四つ割りそれからとんとこ刻んで…小口切り?
    にしてカップに入れてぐーるぐる。
  6. 6 お豆腐だしお醤油味が欲しいところですが白を大事にしたいので鰹だしで。
    竹ちくわの塩っ気と相談しながら味付け。

    大人はわさびを、お召し上がりの直前に入れてぐーるぐる。
  7. 7 適当な水切り+みずみずしいきゅうりです。
    せっかく白が映えるような黒い器に入れたので、速やかに写真を撮る、で出来上がり。

    や、ほら、ほっとくと塩気が水を呼ぶって意味ね見た目重視。

きっかけ

キャンペーンに参加したかった。

おいしくなるコツ

おいしくなぁれ、と祈りながらぐーるぐる。

  • レシピID:1220023420
  • 公開日:2020/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりその他のヘルシー食材ちくわ白和え
料理名
きゅうりと竹輪の絹ごし豆腐和え
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る