豆腐で関東風厚焼き,卵焼き◆ヘルシー,お弁当にも レシピ・作り方

豆腐で関東風厚焼き,卵焼き◆ヘルシー,お弁当にも
  • 約10分
  • 300円前後
☆りっか★
☆りっか★
出汁巻き卵みたいにふんわりジューシー♪
冷めてもぷるぷるなのでお弁当にもバッチリ!!
甘い関東風の卵焼きです☆

材料(3人分)

  • 絹豆腐 100~150g
  • 砂糖 大さじ4
  • 醤油 お好みで(0~2滴)
  • 3個

作り方

  1. 1 豆腐の水気をよく切り、滑らかになるまで潰します。

    ※裏ごししたり,フードプロセッサーでもOK
    泡立て器を使用すると楽
  2. 2 豆腐に砂糖,醤油を加えてよく混ぜます。
    白身を切る程度に軽く溶いた卵も加え、軽く混ぜ合わせます。
  3. 3 卵焼き器を熱し油をひきます。
    中火にして溶き卵を1/3程度流し入れます。

    ※溶き卵を1滴垂らし、軽く音がする程度が適温
  4. 4 裏面が焼けたら手早く巻きます。
    油をキッチンペーパーで薄くひいて、溶き卵を1/3流し入れて巻く工程を繰り返します。
  5. 5 形が崩れている場合は熱いうちに整えます。
    粗熱が取れてから切り分ければ出来上がり★
  6. 6 甘くない卵焼きなら
    【豆腐で出汁巻き★関西風⇒ID:1220019073】

きっかけ

豆腐料理のレパートリーを増やしたくて。 形崩れがどうしても気になる方は お豆腐半量でお試しを☆ 特に出来立ては熱々ふわっふわで本当に美味しいです(^^*) ※激甘なので注意!! 2016.01.04

おいしくなるコツ

■生地■ 緩くて崩れ易いので手首を使うと◎ 崩れても気にせず、都度形を整えながら巻けばOK ■卵を垂らした時の音■ ジュワッ→高過ぎ 音がしない→低過ぎ 【豆腐】 荒く潰しても美味 【卵】 白身を切る程度 溶き過ぎるとふんわり度が減る

  • レシピID:1220019069
  • 公開日:2019/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き使い回しおかず低カロリーおかずお弁当のおかず全般絹ごし豆腐
関連キーワード
豆腐 卵焼き 厚焼き 関東
料理名
豆腐で関東風卵焼き/関東風厚焼き
☆りっか★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る