アプリで広告非表示を体験しよう

生姜が決め手!じゃがいもと大根のそぼろあんかけ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士くりこ
生姜を多めに入れるととっても美味しいです。そぼろあんかけとご飯は相性が良く、おかわりしちゃいます(^^)
何より大根とじゃがいもがホクホクして美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
1/2〜1/4本
じゃがいも
2つ
鶏ひき肉
200g
450ml
生姜
2かけ
★醤油
大さじ3
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★和風かつおだし(顆粒)
小さじ2
片栗粉
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、2〜3cm幅に切り、4等分にする。
  2. 2
    じゃがいもは皮をむき、水にさらしたら水気を切り、耐熱皿もしけはシリコンスチーマーに入れ、レンジで3分加熱する。
  3. 3
    生姜をすりおろす。
  4. 4
    3に★の調味料を合わせる。
  5. 5
    鍋に水(分量外)と大根を入れ、沸騰したら3、4分下茹でする。茹でたら、ざるにあげ湯を切る。
  6. 6
    鍋に大根、じゃがいもを入れる。
  7. 7
    水と鶏ひき肉を加え、中火にかける。
  8. 8
    沸騰したら、アクをとり、4を加え、10分ほど煮立たせる。
  9. 9
    水溶き片栗粉を回し入れ、弱火でさらに5分程度煮立たせて完成です。冷めていく最中に味が染み込みますので、お弁当など後で食べても美味しいです。

きっかけ

大根とじゃがいもで食べごたえあり!鶏ひき肉が少なくても満腹満足なおかずになります。生姜は必ず入れてほしいレシピです。

公開日:2017/06/15

関連情報

カテゴリ
大根の煮物生姜(新生姜)じゃがいも鶏ひき肉大根

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士くりこ 29歳、管理栄養士の会社員です。 4歳の娘と0歳の息子を育てております^_^ 簡単に美味しいごはんを作れるように日々奮闘しております。 よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする