ほっこり度がなんか違う! 蒸篭で南瓜っ! レシピ・作り方

ほっこり度がなんか違う! 蒸篭で南瓜っ!
  • 約15分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
お水ちょっとで蒸し煮、みたいのよりもずっとぎゅっとしてておいしい。

材料(2日分の2人分)

  • かぼちゃ 1/4カット
  • いいお塩 小さじ半分
  • 食べないけど必須アイテム 蒸篭 24cm以上1段
  • 食べないけどあると便利アイテム 蒸し布 1升用 1枚 (ほしい)
  • お鍋にお湯 飲まないけど必要な量は1リットルちょい

作り方

  1. 1 かぼちゃはラップのまんま少し熱いなって位になるまでチンするとラップごとワタネが掴んでとれるし切り分けやすい、と楽レで学んだんだ。

    を、してから食べやすい大きさに切り分ける。
  2. 2 1で鍋に入っているのは、砂糖と正油かなんかで煮ようと思ってたからあずゆーじゅある。
    でも急に進路変更、はよくある話ですこのキッチンでは。
    深めのグラタン皿がちょうど入りきった。
  3. 3 本当は関連商品にあるような蒸し布があればいいんだよ。でもないものはないのでしょうがないでしょ。
    むわむわ蒸気の立ったお鍋に蒸篭を乗せて蓋をみっちりしめて15分。
  4. 4 不安なら途中で串をさしてみたらいいよそんでついてきた実に甘みが足りなければお砂糖をふってもいい。
    でもこの子は1カット70円の外国さんなのに超甘かった。のでいいお塩をぱらぱらで。

きっかけ

かぼちゃが安かったお店でムネドリさんが安かった。いつもレンジで蒸し鶏やるけど、あ、そうだ、蒸篭使ってみようって。そう、蒸篭は2段持ってます。もう1段ほしいです。

おいしくなるコツ

途中で蒸篭の蓋をあけない。

  • レシピID:1220013321
  • 公開日:2016/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
中華せいろで蒸しカボチャ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ねあっっ
    ねあっっ
    2023/12/01 19:15
    ほっこり度がなんか違う! 蒸篭で南瓜っ!
    シンプルで美味しかったです。簡単で良いですね!(^^)!あつあつが特に良いです~。キッチンでのつまみ食いで美味しさ倍増でした。有難うございます<(_ _)>

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る