一気に一斤使っちゃお!ふわふわツナ玉4サンドs レシピ・作り方

一気に一斤使っちゃお!ふわふわツナ玉4サンドs
  • 約30分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
いっきにいっきんさんどいっち、爽快ですよなかなか。

材料(2日間の2人分)

作り方

  1. 1 ツナ缶をぱっかんする。

    油はフタを上手に使ってかたむけて流れた分だけ捨てる、切り過ぎないといいよその油もうまみのひとつだから。
  2. 2 テフロン加工のフライパンに半分出す。
  3. 3 玉子をみっつ割り落とす。
    今ねまだ火はついていません。

    あ、食パン2枚、トースタースタートさせといて。
  4. 4 ぐるぐるぐるーっとよく混ぜます。
  5. 5 弱めの中火をつけてフタして放置。
  6. 6 レタスを適当な大きさにちぎるよ。
  7. 7 キッチン紙ではさんでぺしゃん、して平らにしておく。水気も取れて一石二鳥。
  8. 8 フライパンに戻ります。
    フタをとってみると全体が固まっています。
    ちょっとぷつぷつスが気になるけど、挟んじゃうから大丈夫。
    お箸でぐるーり、周りをうかせるよ。
  9. 9 一気に返す!
    と言いたいところですが、別にわざわざそんな大冒険、しなくていいよ。

    お箸をつかって十字にこう…。
    ほうら3っつの玉子が4っつのサンドイッチの具になった瞬間です。
  10. 10 は、いいんだよ、4分割なら反すのもイージアでしょってお話。
    半対面も焼きつけよう、余熱でも十分位。

    そんなこんなしてたらトーストがこんがり。
  11. 11 最初の二枚が土台トーストになります、すかさずもう2枚トースターすれば早くこんがりになるよ、余熱効果だね。

    土台トーストにマヨを細く出したらレタスを1/4量ずつしきつめる。
  12. 12 そこに1/4に切り分けられたツナタマを乗っける。

    ひとつだけだけど、カドが食パンのカドとぴったり重なってちょっと気持ちいい。
  13. 13 そんなこんなしてたら再びトースターが鳴きますよ。
    これらは言わずもがな、フタトーストになります。
    マヨを同じく細く塗ってもいいけど12の上に直接絞り出しの方が楽。
  14. 14 フタトーストでぱたんととじたらキッチン紙をかませて適当な重石を乗せる。
    トーストサンド4sだったら同じ手順を繰り返せばいいのだがそれじゃあちょっと脳がない。
  15. 15 4人で食べるならいいけどねこれは2人分。全部トーストサンドじゃアゴも疲れるだろう。

    ってんで後半戦は生サンド。
    14をまな板ごとどけてラップを大きく出すよ。
  16. 16 今度の2枚のパンは土台とフタの役割です、つまり普通のひとくみ。

    マヨを細く広く搾り出したらレタスをこれまた1/4広げる。そこに1/4のツナタマ…って省略していい?
  17. 17 だめ?
    あぁそう(ため息)。

    えにうぇい!
    ツナタマ乗せたらぱたんしてとじる。ラップを左右からひっぱってとじたら空気を抜く。

    次に下から上に引っ張って最後に上から下に。
  18. 18 文章にすると難しいけど絵があるから割とわかりいいでしょ。

    続いて最後の生サンド。同じようにラップにパンを乗せ、マヨうにゃにゃにゃレタス、ツナタマ、ぱたん、ラップきゅー。
  19. 19 ほうらいつのまにやらキッチンはサンドイッチパーティー会場に早変わり!?!?

    なんてこたあないんだが…

    まあいい、切り分けるのは濡らした包丁で勢いよくずどんずどん!
  20. 20 トーストサンドは荒熱が取れてからラップで包むとお昼時にもびしゃっとならない。

    生サンドがわはラップごと冷やして食べるとおいしいのでそうしよう、食べる直前に切ってね。
  21. 21 ところでしっかり冷やした生ツナタマサンドは翌日でもおいしい。
    もちろん、玉子に完全に火が通っていれば、のお話ですよめでたしめでたし。

きっかけ

や、いつも買ってたショルダーベーコンがぐーんと高騰してさぁ(ため息)。

おいしくなるコツ

ツナ缶の油も使ってこんがりこうばし。

  • レシピID:1220011673
  • 公開日:2015/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技サンドイッチ全般
料理名
ツナと玉子のサンドイッチを一気に4つ作るコツ
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る