アプリで広告非表示を体験しよう

【低カロリー・食物繊維】かつおダシ香るお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
ダイエットを応援するお味噌汁です。
食物繊維たっぷりで、ミネラルも豊富な一汁。
味噌は1回入れで朝作るにも簡単です。

ダイエット中の朝ご飯にもオススメです。

材料(4人分)

昆布水(もしくは水)
500ml
舞茸
1パック
もずく
押し入れて3/4カップ
オクラ
2本
煮干し(粉末使用)
小さじ1/2
かつお節(粉末使用)
大さじ1
味噌(ダシ入りでないもの)
大さじ2.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布水は、漬けている昆布も一緒に鍋に入れる。

    冷たいうちに煮干しの粉を入れる。
  2. 2
    鍋に入れてから弱火をつけ、じっくり加熱していく。

    小さな泡が出始めたら、舞茸を手でほぐして加える。
  3. 3
    アクが出たら取り除き、沸騰する前に更に火を弱めてかつお節をたっぷり加える。
  4. 4
    モズクをザルで30秒ほど洗って、押して絞るように良く水を切り、計量カップなどの容器に入れる。

    キッチンバサミを差し入れて、8回くらい切る。
    夜食べるならば、2,3回でも可。
  5. 5
    鍋が沸騰しそうになったら味噌を溶き入れる。
    オクラを小口切りにして鍋に加え、モズクも加える。

    一煮立ちさせてできあがり。

おいしくなるコツ

アッサリ系のお味噌汁は、ダシの香りを強くすると美味しく感じます。 夜食べるならば、モズクはあえて切らない方が噛む回数も増えてダイエット効果あり。 朝は急ぎがちなので、切った方が消化に良くて栄養の吸収率も上がると思います。

きっかけ

ちょっと家族が太ったので、普段の食事をダイエット効果を考えて作ることにしました。

公開日:2014/12/15

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ベジタリアン食物繊維の多い食品の料理まいたけもずく
関連キーワード
ダイエット 低カロリー ミネラル 健康
料理名
かつおダシ香る舞茸ともずくとオクラのお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする