釜あげうどん ハジメテ物語 レシピ・作り方
材料(2人分)
- 釜あげうどん 半生麺 200g
- 水 2リットルはいる
- 麺つゆ つけつゆの濃さで蕎麦猪口2杯
- ネギ 10cm
作り方
-
1
釜あげうどんをいただいた。高級そうなので設定額は500円前後にしておこう。
さて、カマアゲ、カマタマ、色々聞くけどハジメマシテな食材だ。
箱をあけて撮影したら裏面をよく読む。 -
2
たっぷりのお湯を沸かす。
こいつは径26cmではあるが、たっぷり煮物もできる極深タイプ。
約2リットル、たぷたぷたっぷり沸かします。 -
3
ぐらぐら大量のお湯をただただうどんのためだけに、というのもなんとなくもったいない(ケチ)ので、きれいに洗った玉子を入れちゃったのは手順and分量外。
お、沸いたぞ。 -
4
ぐらぐらしたら火を弱めずにうどんを入れる。
このお湯の量だと2人前200gがおいしさの限界かと思う。
一人で200g食べちゃう人がいるけど我慢してもらおう。 -
5
めんつゆもついてきた、親切なパッケージだ。
飛魚ってあの細長くて飛ぶやつだよね。
あれがどんなだしを出すかの初体験でもあるドキドキ。
は関係ない。
お好みのつゆを用意。 -
6
1分半ほどでもう固めん好きにはちょうどいいほどに湯で揚がった。
さあざるをだして…ってやろうと思ったけどちょと待った!!
釜あげうどんって、お湯切って麺洗って、ってしないんだ! -
7
しかもそれどころじゃなく!ゆでたお湯ごとどんぶりに盛りつけるんだって!
ただただびっくり。
でも蕎麦みたいに濁ったりそうめんみたいにしょっぱくならないからなんの問題もないんだね。 -
8
久しぶりにお料理でびっくりさせられた釜あげうどん。
くれた友人へ感謝の意をこめ箱ごと記念撮影して写メしたら、じゃなかった、刻みネギを散りばめたらさあ召し上がれ。 -
9
熱熱のつるつるを上手につかんで常温の麺つゆにつけて食べる。
熱過ぎず食べやすくなるね、つるつるつるつるあっという間に完食。
麺を洗う手間がないのでおかわりも容易でした、ゲフー。
きっかけ
ゆでた麺を洗わなくていいどころかゆで湯ごともりつける。釜あげうどんのその手順に驚いたので楽天レシピに遺します。どうかスルーできますように…。
おいしくなるコツ
ただただたっぷりのお湯でゆでればいいだけ。そこからゆで湯ごとすくって丼にもって、麺つゆにつけて食べる。これ以上簡単な麺料理があるだろうか!?ってくらいコツなんてない。
- レシピID:1220009155
- 公開日:2014/02/18
関連情報
- カテゴリ
- 釜揚げうどん
- 料理名
- 基本の釜あげうどん
レポートを送る
2 件