ただの練りものじゃないな、って思わせたいモヤッピー レシピ・作り方

ただの練りものじゃないな、って思わせたいモヤッピー
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
練りもの好きなんだけどね、やっぱそのままじゃあ、ねぇ。。。

材料(2人分)

  • 練り製品詰め合わせ 398円ぐらいのやつ1パック
  • もやし 1パック
  • ピーマン 1個
  • ごま油 小さじ1
  • おいしいお塩 ほんのちょいガリガリ

作り方

  1. 1 フライパンに1cmの水を張って練り製品を入れて沸かす。1分ぐらいでいい、をしたらお湯を捨てる。
    そのまま練り製品を炒めて水気を飛ばす。

    ピーマンは歯応えを残す縦切りにしよう。
  2. 2 ピーマンの種をとる時、上を切り落とすんだけど、それだけは縦切りにならない。
    これをピーマンの王冠と呼んでいる、
    は関係ないけど今日は一個しかないから切り分ける。
  3. 3 ピーマンの王冠は人気者だからw。

    と、とっとと仕上げるよ。
    練り製品がこんがりしたらもやしを入れる、わしゃーっ。

    かさが大きいのでネリ達をよけて炒める。
  4. 4 油は足してませんネリのおかげで焦付かないです油抜きしたっても。

    モヤが半透明になったらピーを入れてようく混ぜ炒める。
    ネリ達は適度に動かし焦付かないようにしてね。
  5. 5 野菜が好みのかげんになったらゴマ油をちょっと足す。

    決して焦げそうになったから、じゃないよちゃんと狙ってるんだよ、それの風味付けの効果を。
  6. 6 基本的に練り製品って塩分があるけど、この短時間でモヤッピーにそれが移るとは思えない。

    最後においしいお塩をほんのちょっと野菜にふりかけざざざと炒めて出来上がり。
  7. 7 フライパン内はごちゃごちゃだったけど、盛り付けの時は気を使おう。

    モヤッピーがベッドだかピローだかの役割になって練りものたちも寝心地が良さそうです。

    お疲れ様でした。

きっかけ

ちょっと高級な練り製品を買ってきたので、普通にお皿に出しても失礼だなと思った。

おいしくなるコツ

こつなんてないよぅ。

  • レシピID:1220007886
  • 公開日:2013/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の練物
料理名
練り製品と野菜の炒めもの
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る