ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術 レシピ・作り方

ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術
  • 5分以内
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
写真は買ってから5日目のもやし。冷凍とか下茹でとかしないんだもん、こんだけ延びればじゅうぶんでしょ。

材料(2人分)

  • もやし 1パック
  • 包丁かハサミなど 先のとがったもの1丁
  • 冷蔵庫 1庫

作り方

  1. 1 なんと1パック9円ですホクホク。
    おひとり3パックまでなのでもちろん3パック買っちゃう二人暮らし。

    あぁいっぱいどうしよう…。
    と思うけど大丈夫、裏技があるから。
  2. 2 もやしはねパックされてても生きてるんだって。なのでパックに包丁の先っちょでちょんちょん穴を開けるかもしくはハサミでぷすぷす、もやしに呼吸をさせるんです。

    たったこんだけ冷蔵保存。
  3. 3 もやし料理ははや得意技になりつつあります、なぜなら安価につきたっくさん練習できるので、ですw。

    安くてシンプル もやおひたし 生姜正油味
    1220007100
  4. 4 ハム入りから閃いた、ミミガーを混ぜたのもあるよ。

    通好み しゃくしゃくもやしのオツマミミガー
    1220007027
  5. 5 玉子としゃしゃっと。

    ど庶民の味方 もや玉
    1220007044
  6. 6 サンドイッチなんかも作っちゃうぜw。

    もやしいっぱいどうしよう サンドイッチは駄目ですか
    1220006662

きっかけ

もやしは呼吸すると聞いたから、袋から出してキッチン紙で包んで冷蔵ってやってみたけどそれだと乾きすぎた。袋に穴を開けたら超調子良かった。買ってきた袋のまんま穴が一番いい状態でいてくれるなんて、なんて手間のかからない子なんだろうねエライね。

おいしくなるコツ

ぶすぶす刺すとき、ハッスルしてもやしをキズつけないこと。

  • レシピID:1220007195
  • 公開日:2013/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし
料理名
もやしの色々菜料理法
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(14件)

  • みーたんたん☺︎
    みーたんたん☺︎
    2021/09/25 15:58
    ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術
    すぐダメにしてしまうので、こんな簡単に延命できるのは嬉しいです((o(^∇^)o))
  • ぼーずの母ちゃん
    ぼーずの母ちゃん
    2021/05/15 11:44
    ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術
    消費期限が短いから、買ったら早く使わなきゃというプレッシャーから解放されました(^^;
    これで、安物買いの銭失いから卒業です!!
    ありがとうございます♥️
  • うめねこ
    うめねこ
    2021/02/27 19:46
    ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術
    袋の角を切ってみました。賞味期限を過ぎた27日の写真ですが、みなさんお元気です!(*^^*)お役立ち情報ありがとうございました。
  • つばめじろう
    つばめじろう
    2021/01/04 16:09
    ねえこれ知ってた?要るのは穴だけ、もやしプチ延命術
    助かりました!ありがとうございました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る