潮香る塩焼きそば レシピ・作り方

潮香る塩焼きそば
johnny_bean
johnny_bean
いや、全然魚介類が入ってる、とかじゃないんだけどね。
シンプルすぎる塩焼きそばにあきあきしたらお試しください。

材料(2人分)

  • 焼きそば麺 2たま
  • 豚挽肉 100g
  • 白菜 100g
  • もやし 1袋
  • 味塩コショウ 適宜
  • フライパンにうっすら
  • ウェイパー 小さじ2
  • お好み焼き&焼きそばトッピング なければ青海苔で たっぷり

作り方

  1. 1 フライパンに薄油をしいて挽肉を炒める。
    大体半分ぐらい火が通ったらもう麺を入れちゃう。
    麺もしっかりこんがり炒めたいので。
    しっとり派は挽肉に火が通ってから麺を入れるといいよね。
  2. 2 1に味塩コショウで下味をつけつつちりちり続行。
    その間にそうだね、野菜は白菜を使おうか。
    あんまし大きいと食べるとき邪魔臭いので適当な小ささにざく切り。
    多すぎ、ってぐらいでいい→
  3. 3 なぜなら白菜なんて超しょぼんじゃうんだから。

    と、挽肉がごっそり固まっちゃったのでパン端に寄せてへらで細かく壊す。
    油、少なくてよかったでしょブタヒキから脂がいっぱい出るね。
  4. 4 お肉に完全に火が通ったらもやしを加えてざかざか。
    もやしのかさが減ったら白菜を入れてざかざか。

    塩胡椒ふればしょぼむのも早い気がするけどどうだろうね。
  5. 5 味塩コショウだけじゃさびしいなと思ったのでちょっとウェイパーの力をお借りしました(なきゃないでいいが)。
  6. 6 全体に味がからみまくるようフライパンをふりながらざんざか炒める。
    やりすぎると野菜がびしょっとするのでもの足りないぐらいで終了、野菜シャッキリ♪
  7. 7 お皿に盛り付け…、うーんなんか白いな色が悪いなーと、お好み焼き用のトッピングの青海苔ふりかけ(というのかな)がどどんと登場。
    商品入れ替えのためか50円でゲット。
  8. 8 たった50円だしけちらずたっぷりふりかけかさかさ混ぜていただく。

    色みにと足した青海苔ふりかけが、シンプルな塩焼きそばにすばらしい磯臭さ…じゃなかった、潮の香りをアッドしました。
  9. 9 ちなみにこれ、青海苔だけじゃなくておかかやにぼし粉も入ってるんだって。
    また買うのもしゃくなので、それらを混ぜたふりかけを作ろう、と調理意欲?をかきたてられましたとさ。

きっかけ

シンプルに挽肉と少ない野菜で塩焼きそばにした。 出来上がりが色も味もあまりにシンプル。これじゃビールのおかずにならないじゃないかっ、と青海苔をトッピング。 ソース焼きそばじゃなくても合うんだなーと感動したので報告。

おいしくなるコツ

親しい仲にも礼儀あり。歯ノリに注意しよう。

  • レシピID:1220006634
  • 公開日:2012/11/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩焼きそば
料理名
塩焼きそばにも青海苔がおいしい
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る