コマツナでちょこっとココット レシピ・作り方

コマツナでちょこっとココット
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
これやったらもう、玉子焼き、やりたくなくなっちゃうかも。。。

材料(2人分)

  • 小松菜 半束(2本と言うのか)
  • 玉ねぎみじん切り 1/5程度
  • サラミ 20g弱(薄切り8枚程度)
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 2個

作り方

  1. 1 小松菜はざくざく切り、玉ねぎはなにかの余りのはじっこをみじん切り。
    スライスしたサラミをちりちり焼いたらマヨネーズを加える。
  2. 2 マヨネーズがとけたら野菜を入れてある程度かさが減るまで炒める。
  3. 3 グラタン皿(小さいやつ)に小松菜をしいて卵を割りいれ、トップにサラミと玉ねぎみじんぎりを載せてトースターへ。
    普通に食パン焼く電力で卵が好みの固まりっぷりになるまで焼く。
  4. 4 半熟好きは黄身を壊さないでトースト。
    白身だけがいい感じに火が通り、黄身はソースのようになる。あぁ素敵。

きっかけ

青い葉っぱが食べたくなったけどただのおひたしは嫌だなと思った。 ほうれん草でもいいと思うけど、下茹でをしたくなかったのでアクのない小松菜を選んだ。

おいしくなるコツ

小松菜にからまったマヨネーズを器に塗りつけるようにすると焦げ付かない。 塩気はサラミとマヨだのみ。濃い味好きなら何か足してください。

  • レシピID:1220004067
  • 公開日:2011/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
下茹で不要!小松菜とサラミと卵を焼いただけ。
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る