牛肉と野菜のマスタード炒め レシピ・作り方

牛肉と野菜のマスタード炒め
  • 約15分
  • 500円前後
さくぱん
さくぱん
牛肉の旨みとたけのこのシャキシャキした歯応え、マスタードの引き締まった美味しさが楽しめる一皿です。冷めても美味しいので、お弁当にもお勧めです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 たけのこはさっと洗い、白い粒が付いていたら取り、細切りにする。

    玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2 牛肉は一口大に切り、しょうゆ大さじ1と酒をもみ込み、薄くまんべんなく片栗粉をまぶす。
  3. 3 フライパンに油をひき中火で熱し、牛肉を炒める。

    色が変わったら、玉ねぎとたけのこを加えてさらに炒める。
  4. 4 塩とこしょうを振り、しょうゆをフライパンのふちから回し入れて混ぜ炒める。

    味がなじんだらマスタードを加えて手早く混ぜ合せて出来上がり。

きっかけ

常備しているマスタードを使って簡単な炒め物を作りました。

おいしくなるコツ

・たけのこの白い付着物はアミノ酸の一種。食べてもOKですが、渋みがあるので本レシピでは取り除きます。 ・粒マスタードもよく合います。 ・器に盛る際に、レタスやサラダ菜などを敷くと彩りもきれいです。一緒に巻いて食べても美味しくいただけます。

  • レシピID:1220002524
  • 公開日:2011/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
マスタード2011 お弁当 簡単 ビールに合う
料理名
肉野菜炒め(牛肉、筍、玉ねぎ)
さくぱん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る