アプリで広告非表示を体験しよう

簡単お弁当シリーズ★レンジで5分のたけのこ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
火を使わず、電子レンジで作れる時短&簡単レシピ。手間なしなので忙しい朝や、急ぎでもう1品!の時にも便利です。お酒のおつまみにもお勧め。手軽に野菜を摂りましょう♪
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

たけのこの水煮
100g(中サイズ1/2本程度)
めんつゆ(ストレートタイプ)
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
砂糖(あれば三温糖)
小さじ1/3(1g程度)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこはさっと洗って、白い粒が付いていたら取り、食べやすい大きさに切る。

    ★熱の通りが均一になるよう、なるべく同じ大きさに。
  2. 2
    めんつゆに砂糖としょうゆを溶かし混ぜる。

    耐熱皿にたけのこをなるべく重ならないように並べ、つゆを回しかける。
  3. 3
    ラップをふんわりかけ、2分半~3分ほど加熱して出来上がり。
    (600Wの場合の目安)

おいしくなるコツ

・たけのこの白い付着物はアミノ酸の一種。食べてもOKですが、渋みがあるので本レシピでは取り除きます。 ・三温糖は白砂糖よりもミネラルが多く、やや甘みが強いのが特長。コクが出るため、煮物などによく使われます。(下の関連商品に載せています)

きっかけ

忙しい時もレンジでぱっと作れる野菜レシピをと作りました。

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
たけのこ
関連キーワード
春野菜2011 お弁当 時短 火を使わない
料理名
煮物(筍)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/29 11:25
全体画像ですみません<m(__)m>他の料理しながらレンジで出来たのがとても助かりました♪♪有り難うございました<m(__)m>レンジでも味がしみこんで美味しか
shiryu7717
ありがとうございます。美味しそう♪他の「簡単お弁当シリーズ★」や「美味即席★」メニューも手早く作れるのでお弁当などのお役に立てば嬉しいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする