きんつば(フライパン) レシピ・作り方

きんつば(フライパン)
  • 約10分
  • 300円前後
らくてんパンダ
らくてんパンダ
寒天で餡子を固めたら、焼くのは10分かかりません

材料(3〜6人分)

  • 小豆餡 300g
  • 100g
  • 粉寒天 3g
  • 【皮】
  • 白玉粉 10g
  • 小麦粉 50g
  • 80ml
  • 砂糖 15g
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 鍋に水、寒天粉を入れ
    弱火でしっかり寒天粉を溶かす(約3分)
  2. 2 ①に小豆餡を加えます

    よく混ぜ合せたら四角いタッパーにラップを敷いて流し入れる
  3. 3 ②を冷やして固まったらラップごと取り出す
  4. 4 ③をカットします

    好きな大きさでいいですが5cm角x2cmの厚みにカットしました
  5. 5 皮の材料を混ぜ合せる

    小麦粉はふるって入れています
  6. 6 プライパンに薄く油を敷き弱火にかけます

    ④の側面に③をちょっと付けます
  7. 7 まず側面から一面ずつ焼いていきます

    ⑥を一面ずつ、計六面くり返します

    ちょうど六個目を置いたら一個目が焼けていく感じなので効率よく焼けていくと思います
  8. 8 側面が焼けたら表面も焼いて完成!

    薄皮なので直ぐに焼けていくので簡単です

    修正したい場合も⑤を付けたしてその部分だけを焼けばOKです

きっかけ

小倉餡は市販品でもけっこう安価で手に入りますが甘い物も多いので私は餡も作りました、圧力鍋なら加圧15分と簡単なのでよければそちらのレシピも見てください

おいしくなるコツ

皮は少し焦げても美味しそうに見えますので真っ黒に焦がさない程度にパリッと焼くといいと思います

  • レシピID:1210017882
  • 公開日:2020/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子その他の豆フライパン一つでできるその他の焼き菓子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る