人参しりしり☆枝豆で彩りプラス レシピ・作り方

人参しりしり☆枝豆で彩りプラス
  • 約15分
  • 300円前後
maripam
maripam
いつもの人参のしりしりに枝豆を足すだけで彩りが良くなりました。

材料(2人分)

  • 人参 小1本
  • ツナ缶 1/2缶
  • 剥いたゆで枝豆 30粒ほど
  • 1個
  • めんつゆ4倍濃縮 大さじ1杯
  • いりごま 適量
  • 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1 人参を細切りにする。
    卵を割って塩こしょうを入れて溶いておく。
  2. 2 熱したフライパンにツナ缶のオイルだけを入れ、人参を炒める。
  3. 3 人参が少ししんなりしてきたら、ツナ、枝豆、めんつゆを入れて混ぜ合わせる。
  4. 4 溶き卵を加えて混ぜ炒める。
  5. 5 火を止めてごまをかけたら出来上がり。

きっかけ

人参しりしりはよく作るけど緑が欲しいと思って常備している冷凍枝豆を使ってみたら良い感じになりました☆

おいしくなるコツ

めんつゆは4倍濃縮を使っているので、違うものを使うときは味をみながら調整して下さい。

  • レシピID:1210016077
  • 公開日:2020/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんおもてなしもう一品枝豆ツナ缶
料理名
人参しりしり
maripam
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る