アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の味噌煮 基本の和食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆいか0216
基本の和食覚書です
みんながつくった数 1

材料(2人分)

2きれ
しょうが
1/2
★砂糖、みりん、味噌
大1、1/2
★醤油
大1/2
★水
50cc
★さけ
25cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで熱湯を作り、鯖にかけ、臭みを取る
  2. 2
    フライパンに★をいれ、一煮立ちさせたらさば、千切りしたしょうがを入れる。
    中火で煮汁をかけながら10分ほどにつめて完成

おいしくなるコツ

かけて煮詰めること

きっかけ

朝ごはんを前もって仕込んでおきたくて

公開日:2016/04/12

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮さば全般
料理名
さばの味噌煮 基本の和食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/04/18 23:24
食べやすい味でとても美味しかったです(o^^o) ごちそうさまでした☆
rila7998
つくれぽありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする