アプリで広告非表示を体験しよう

ボジョレー・ヌーボーin生姜焼き(^〇^)/ァゥョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mt.fuji3776m
料理酒に日本酒のかわりに、ボジョレー・ヌーボーを入れました。濃厚な甘めのお味が、とてもワインに良く合います。

材料(2~3人分)

豚肉(出来ればロース焼肉用)
200グラム
長ネギ
1本
にんにく
1かけ
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1
おろし生姜
大さじ1
ボジョレー・ヌーボー(赤ワインでも良い)
大さじ1
にんにく
1かけ
白ゴマ
大さじ1
柚子果汁
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
少々
こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉に軽く塩コショウを振り、下味をつけておく。
  2. 2
    ねぎは2~3センチに切っておく。
  3. 3
    【生姜だれを作る】
    しょうゆ、砂糖、ボジョレー・ヌーボー、おろしにんにく、柚子果汁、すり白ゴマを合わせ良く混ぜておく。
  4. 4
    熱したフライパンに、オリーブオイルを引き、ねぎに焦げ目が付くまで焼く。
    両面に焦げ目が付いたら、一度フライパンから取り出しておく。
  5. 5
    そのままのフライパンに、肉を入れて炒め焼きする。
  6. 6
    肉に十分火が通ったら、3の生姜だれを入れ、肉にたれがからむように良く混ぜながら、炒める。
    肉に十分味がしみたようであれば、お皿に盛る。
  7. 7
    ねぎをフライパンに入れ、残ったたれをからめたら出来上がり。

おいしくなるコツ

お野菜は長ねぎのほかにも、きのこや玉ねぎなどお好みのものでも良いと思います。

きっかけ

ボジョレー・ヌーヴォーに合うような、簡単なお肉料理はないかと思い作りました。

公開日:2011/11/19

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
関連キーワード
ボジョレー・ヌーボー 簡単 ワインに合う ご飯がすすむ
料理名
生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

Mt.fuji3776m 食物アレルギーだった娘のために数年間に渡りの除去食作り。 体に良くて美味しくてと、限られた食材でのお料理作り。 当時の夢は「好きな食材を使って思う存分お料理したい~!」 数年後…徐々に食べれる物も増え、晴れて除去食生活に終止符。 これからは好きな食材を使い思う存分お料理するぞ~! でも…もう疲れました。 以後、料理は全て簡単手抜きです。 「簡単!美味しい!安い!」これがモットーです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする