アプリで広告非表示を体験しよう

生姜と野菜たくさん☆おひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおポチca
1品で色んな野菜の摂れるおひたしです♬
生姜入りでちょっとピリ辛なので、どちらかというと大人向き!?
(息子は食べてましたが。。)
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

ほうれん草
1束
にんじん
5cm位
えのき
1/2パック
☆生姜
大さじ1/2位
☆すりごま
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆しょうゆ
大さじ2
鰹節
1/2パック位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草とえのきは適度な長さに切る。
    にんじんはピューラーで細切りにしておく。
    ☆印の材料を合わせておく
  2. 2
    鍋にお湯をわかし、えのきとにんじん(3分位)→ほうれん草の茎(2分位)→ほうれん草の葉(2分位)の順に入れて茹でる。
    ()内はそれぞれの茹で時間。
  3. 3
    ザルにあげ、冷ます。
    (急ぎの時は上から水をかけて冷やしています)
    冷めたら手で包み込む様にしながら水気を切る
  4. 4
    ③を①で合わせておいた☆の調味料と混ぜ合わせたら出来上がり♬

おいしくなるコツ

生姜の量はお好みで♬ 野菜の茹で時間も大体なので、お好みの固さに加減して下さい♡

きっかけ

いつもほうれん草だけなので、栄養面も考えて、色々な野菜を入れ、ちょっと生姜を入れて味も変えてみました☆

公開日:2011/10/20

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
おひたし

このレシピを作ったユーザ

なおポチca 旦那の仕事で、旦那+2人の子供とカナダに滞在中☆ もともと料理は苦手。。 でも自分で作らないと食べたいものが食べれない! ・・というわけで、毎日自炊生活です(^^ゞ 魚があまり手に入らないので、肉が多くなるので出来るだけ野菜を多く摂るようにしています♪ 最近は息子の豆乳を手作りしているのでおからレシピも多め♪ ブログ書いてます! http://canada.naoblog.com

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/25 17:47
鶏ささみが残ってたので一緒に和えてみました。 生姜のピリッがアクセントでとても美味しかったです。 ご馳走さまでした。
happy-yu
鶏ささみ入り、美味しそうです! 今度、私も試してみます♡ レポート、ありがとうございました☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする