アプリで広告非表示を体験しよう

掘りたての旬の香り❣️タケノコのごまみそ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
旬の茹でタケノコで作ったごまみそ炒めです❣️美味しくて箸が止まりません♪

材料(4〜6皿人分)

茹でタケノコ(茹でたてのもの)
300g
ニンジン
20g
しいたけ
1枚
植物油
大さじ1
鰹だしの素
小さじ1/2
大さじ1
みそ
30g
オリゴ糖
15g
醤油
小さじ1/4
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タケノコは水でサッと洗い、食べやすいサイズに薄切りにする。
    ニンジンは薄切りにした後、短冊切りにする。
    しいたけは薄切りにする。
  2. 2
    フライパンに火をつけ、油を入れ、ニンジンとしいたけを中火で炒める。
  3. 3
    1分程度炒めたら、タケノコを入れて炒め、途中て鰹だしの素、酒を入れて2分位炒める。
    火を止め、みそとオリゴ糖を混ぜ合わせたものを入れて混ぜ合わせる。
  4. 4
    再度火をつけ、弱火で1分位炒め、醤油とすりごまを入れて混ぜ合わせたら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

オリゴ糖がない時は、みりんを使って下さい(みりんの場合は甘味が違うので、量を加減して下さい)みその量が多過ぎない方が、タケノコの風味がしっかり味わえます❣️仕上がりがパサパサにならないよう、火加減に注意して下さい。

きっかけ

旬の茹でタケノコがお店に出たら、いつも作っています❣️

公開日:2022/04/19

関連情報

カテゴリ
たけのこ味噌しいたけにんじん

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする