アプリで広告非表示を体験しよう

時短 前菜 しめじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポポコ&&
分量を考えずに作れる
みんながつくった数 1

材料(4人分)

しめじ
1株
小松菜
1袋
創味 だしまろ酢
スプーン大さじ3杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは石づきをカットしてバラバラにしておく。
    小松菜は綺麗に洗って汚れなどを取り除く。
  2. 2
    鍋に水を1カップほど入れて火にかけて沸騰したら、
    小松菜を根本から入れて箸で押さえて1分ほど、しんなりさせる。
  3. 3
    小松菜を鍋から取り出して冷水の張ったボールに浸して冷却。
    その間に、鍋の残り湯にしめじを投入して1分ほど加熱。
  4. 4
    小松菜が冷却されたら取り出しギュッと軽く絞る。
    しめじも茹で上がるとザルでこして、そのまま冷水に入れて冷却。
  5. 5
    小松菜をまな板に半分折りにして3センチくらいでカット。
    しめじも冷水から上げてキッチンペーパーで水分を取る。
  6. 6
    小松菜としめじをボールに入れてだしまろ酢をかけたら出来上がり。
    冷蔵庫に入れておくと味が馴染んで美味しい。

おいしくなるコツ

小松菜は長いまま茹でると水っぽさがなくて良い。 しめじもあまり茹ですぎると旨味が抜けてしまう。

きっかけ

とにかく早く前菜を用意するため

公開日:2019/07/16

関連情報

カテゴリ
しめじ小松菜

このレシピを作ったユーザ

ポポコ&& おしゃれも大事だけど、さっさと出来るレパートリーを増やすことが楽しい。こだわりは素材の味と自然の恵みに調和した料理。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする