アプリで広告非表示を体験しよう

きんぴらごぼうの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ダイ5070
余ったきんぴらごぼうでいつも我が家でつくる定番メニューです。

材料(2人分)

2合
きんぴらごぼう
100g
鶏胸肉
100g
カニかま
2本
ネギ
0.5本
粉末だし
小さじ1
めんつゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉は1cmかく、カニかまは5mm程度にきります。
  2. 2
    1の材料ときんぴらごぼう、粉末だし、めんつゆを入れてご飯をたきます。
  3. 3
    ネギをみじん切りにします。
  4. 4
    炊きあがったら、ネギを入れて5分ほど蒸したら完成です。

おいしくなるコツ

ショウガが嫌でなければプラスしてもおいしいですし、味が薄いようならめんつゆをもう少し増やしてください。冷めてもおいしいです。

きっかけ

きんぴらごぼうを大量につくり、余ったのでつくってみました。

公開日:2017/11/05

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

ダイ5070 料理作って食べるのが大好きなおじさんです。レシピを考えるのは苦手なので、いろいろな人のレシピを参考に料理を作りたいと思います。美味しくて簡単なレシピを教えてくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする