茄子の利久煮 レシピ・作り方

茄子の利久煮
ノスタルじじい
ノスタルじじい
男の料理ですが味は保証付き!「男の料理学」http://pasta.aikotoba.jp/オリジナルレシピ公開中

材料(2人分)

  • 茄子 3本
  • サラダ油 大さじ3
  • ※水 250cc
  • ※だしの素 小さじ1
  • ※醤油 大さじ1
  • ※みりん 大さじ1
  • ※砂糖 大さじ1
  • 生姜 2片(1片はスライス、1片は針ショウガ)
  • すりごま 大さじ4

作り方

  1. 1 茄子は1/2に切り皮目に筋を入れ、水にさらす
  2. 2 フライパンに多めの油を敷きなすを炒める。鍋に※とスライス生姜を入れ煮立てる。
    なすに火が通ったら鍋に入れ日を弱火にし、落としぶたをし10分くらい煮込む。
  3. 3 なすが煮えたらスリごまをたっぷり入れ再度煮立てる。
  4. 4 皿に盛り針ショウガを盛りできあがり

きっかけ

その昔、利休が好きだったというゴマをたっぷり使った煮物を利久煮と呼ばれるようです。

  • レシピID:1200005878
  • 公開日:2012/07/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
煮物
ノスタルじじい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る