セロリdeおつまみ レシピ・作り方

セロリdeおつまみ
  • 5分以内
  • 300円前後
卯月@uzuki
卯月@uzuki
お酒のあてにピリ辛さっぱりセロリ漬け。お腹が膨れて食べれないけどなんか口に入れたいときのおつまみにはぴったりです。大量に作ってカレーの付合せにもOK!

材料(2~4人分)

  • セロリ 2本
  • 大さじ5
  • 砂糖 小さじ4
  • はちみつ 大さじ1
  • 唐辛子(たねぬき) 1つ

作り方

  1. 1 セロリを洗う。
  2. 2 セロリを1センチ厚斜め切に切る。セロリの葉も適当な大きさに切ります。
  3. 3 保存容器にカットしたセロリを入れ、酢・砂糖・はちみつ・唐辛子を加えます。
  4. 4 冷蔵庫で一昼夜置くと味がなじみ美味しいですよ。

きっかけ

お酒のあてに何かつまみたいけど、お腹はいっぱいって時、さっぱりセロリの酢漬けは最高ですよ。 ちょっとピリ辛で仕上げてみました。これでお酒もすすみます!

おいしくなるコツ

はちみつがなければ黒砂糖で試してみてもいいですね。今回は穀物酢を使いましたが、りんご酢や米酢、黒酢を使用してもいいですよ。

  • レシピID:1200004543
  • 公開日:2012/02/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
セロリ 砂糖 唐辛子
料理名
セロリの酢漬け
卯月@uzuki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る