アプリで広告非表示を体験しよう

砂糖もみで簡単♪大根の千枚漬け風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
砂糖もみで大根の苦味や辛味が取れるので、簡単&即効で漬かりますよ♪おまけに減塩!
みんながつくった数 4

材料(3~4人分)

大根
5センチ(200グラム)
砂糖
大さじ1
☆鷹の爪(赤唐辛子)
1本
☆塩昆布
大さじ2
☆酢
大さじ1
☆水
大さじ1
☆塩
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき、スライサーなどで薄くスライスする。砂糖をまぶしてかき混ぜ、10分ぐらい放置。
  2. 2
    この間、鷹の爪は種を取って輪切りにする(キッチンばさみを使えば簡単♪)。☆の材料をすべて合わせておく。
  3. 3
    大根をぎゅっと絞り(思い切り絞ってください)、2に浸ける(こつ参照)。30分ぐらいすれば食べられます。1~3日ぐらい置いても美味しいです。
  4. 4
    【砂糖もみとは】
    塩もみの代わりに砂糖を使って、野菜の水分を抜く方法です。 ほかの野菜でも色々と応用が効きます。関心がある方は楽天レシピ内を「砂糖もみ」で検索してみてくださいね。

おいしくなるコツ

一度上下を引っくり返すなどして、漬けむらがないようにしてください(もしくはビニール袋に入れた方が無難です)。

きっかけ

砂糖もみで漬けてみました。

公開日:2011/10/12

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根浸け

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 4 件)

2011/12/23 20:29
ほんのり残った甘味と塩昆布のダシで上品な感じ~♪美味しかったです~ご馳走様でした☆
□うみ□
白いクリスマスに白い大根、白は心を穏やかにさせてくれるね(←意味不明。笑)。色々なことがあった1年。来年こそ穏やかな年になりますように。みうちゃん、良いお年を!
2011/12/03 15:26
砂糖もみってはじめての体験でした!美味しいですねー!塩昆布のダシが効いてます゚・*:.。. .。.:*・゜ 今度はもっとたくさんの量で作りますね♪
さつき(´∀`*)
塩に比べてマイルドなので、塩昆布のダシが効くような気がします。さつき(´∀`*)さんに作ってもらえて、砂糖もみ状態(でれっとなってる)のYAMATでした。笑

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする