簡単すぎ?フライパン一つの揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YAMAT☆
10分で揚げ出し豆腐!水切りしないし、揚げません。フライパン一つで作っちゃいます。
みんながつくった数 665

材料(2~3人分)

豆腐(木綿でも絹ごしでも)
1丁
片栗粉
適量(大さじ4くらい)
サラダ油
適量(大さじ2くらい)
和風つゆの素(昆布だしの素とか)
3倍濃縮なら大さじ2、2倍濃縮は大さじ3
みりん
大さじ1
1/4カップ(50cc、大さじ3強)

作り方

  1. 1
    豆腐は厚みを半分に切り、一口大に切る。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱しておき、豆腐に片栗粉をまぶしながら、どんどんフライパンに入れていく。最初からフライパンを揺すらず、少し焼けるのを待ってください(衣がはがれてしまうので)。
  3. 3
    焼き色が付いたらひっくり返し(柔らかいので気をつけて)、両面を焼く(側面は焼かなくて大丈夫)。
  4. 4
    つゆの素、水、みりんを入れて煮る(側面も粉っぽくなくなります)。たれがとろっとしたら完成!(あれば小ねぎを散らしても)
  5. 5
    【豆腐を崩さないコツ】
    ①豆腐を小さめにカットすると崩れにくいです。何回か作って慣れてきたら、少しずつ大きくカット!
  6. 6
    ②絹ごし豆腐の方が柔らかいので、最初は木綿で作るのが無難かも。やはり慣れてきたら、絹ごしでも楽に作れるようになります。
  7. 7
    【衣をはがさないコツ】
    豆腐を入れてすぐにフライパンを揺すると衣がはがれやすいです。くっついてしまってもじっと我慢。衣がある程度焼けるのを待ってひっくり返した方が無難です。
  8. 8
    クックパッドでは4000件以上のつくれぽをいただきました。改めて感謝!
  9. 9
    2011/08/04「人気上昇↑みんなの注目レシピ」に選んで(?)いただきました。ありがとうございます!
  10. 10
    2014/03
    J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」でレシピ紹介していただきました。ありがとうございます!
  11. 11
    写真変えました。
    以前の写真はこれです。

おいしくなるコツ

手順3では豆腐同士がくっつかないように少し離して焼いてください。 豆腐をひっくり返すのは、大きめのスプーンを使うと楽にできます。 手順4では片栗粉のおかげで自然なとろみがつきます(面倒でなければ、ここでも豆腐をひっくり返してね)。

きっかけ

うちでの揚げ出し豆腐は「もう一品ほしいな」とか「何か酒のつまみに」とか、そんな時のメニュー(揚げ出し君、粗末な扱いでごめん)。だからいつもこのやり方で、ちゃちゃっと作ってます。でも意外と好評なんですよ(手間ひまかけて作ったものより・・・)。

公開日:2010/12/28

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐木綿豆腐絹ごし豆腐
料理名
揚げ出し豆腐

このレシピを作ったユーザ

YAMAT☆ 高級食材を使い、妙な細部にこだわるような いわゆる「男の料理」は目指しません(安くて簡単が一番)。 そして「酒にも合うこと」が基本だったり。汗 ワインに合う料理コンテストで「極上レシピ」受賞。 楽レピ公式アンバサダー(2015~17年)、「楽天レシピの絶品おかず100選」等に掲載。 近況(?)はhttps://yamat-ex-cookpad.blog.jp/にて(4/1)

つくったよレポート( 452 件)

2024/03/31 16:09
水切りもしないで良いし、揚げなくても美味しく作れて感激です。また作ります。
おにぎりどん
感激していただき嬉しいです♪水切りなしだし、揚げないのでお手軽ですよね。おにぎりどんさん、レポありがとうございます!
2024/03/13 18:13
本当に美味しかったです!!!! 何個でも食べたい味でした!!
かんちゃゃん
何個でも食べたい!?それなら豆腐をもっと小さく切れば数が増えるでしょう!(←そういう意味ではない?笑) かんちゃゃんさん、嬉しいレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする